fc2ブログ

チワワドラのテレビドラマ愛好世界

「おはよう~こんにちわ~こんばんわ~おやすなさい~」のチワワドラがドラマや映画の明るい未来のために愛好世界の精神で盛り立てる新世界ブログ

宇津井健の両手に花!火花を散らす2大女優の行方は今いずこ

ドラマの「たんぽぽ」は、日本テレビ系で放送され、橋田壽賀子が脚本です。橋田壽賀子がザ・ガードマンでアクション的路線のイメージが着いた宇津井健に別な方向でのイメージを提案し、橋田壽賀子=ホームドラマ路線(当時はそこまでホームドラマのイメージは出来上がっていませんでした)であったため、その起用が決まったようです。宇津井健の側も路線変更への挑戦に応じて作品が作られだしました。

「たんぽぽ」は1973~1978年までの5年間に5シリーズ作られ、計126話という放送期間と総話数で、5シリーズとも杉村春子と共演しています。
・第1シリーズ 1973~74年 22話
・第2シリーズ 1975 29話
・第3シリーズ 1976 23話
・第4シリーズ 1977 26話
・第5シリーズ 1978 26話


126話かなりなの話数量です。日本テレビは全盛期のドラマ作品を残していないため問題があるテレビ局です。今回のことでもその問題点が浮き彫りになってしまったと思わないわけにはいきません。
この中で一番気になるのは、山田五十鈴杉村春子が共演してる点です。映画の歴代の大女優と舞台のナンバーワン女優の共演は考えるだけでもくらげの毒のようにしびれます。珍しいのでぜひ見たくなるもんです。
今回の山田五十鈴に関わることは、偶然ながら映画のほうでも書いています。興味がある方はよければ⇒雷鳴のようにとどろいた伝説の俳優の隠された秘密を紐解く独自解釈
宝塚の俳優のような顔立ち。デビュー当時の山田五十鈴は日活の時代劇に多く出ていて、若き日の映画の大スター・大河内傳次郎片岡千恵蔵の脇役として共演していました。


共演者は1~5 音無美紀子、杉村春子、長山藍子
2~5 林隆三 3、5 松原智恵子
1 藤岡琢也、ミヤコ蝶々、中原ひとみ、松山英太郎
3 金田龍之介
4 和泉雅子、浜木綿子
5 山田五十鈴 など

当時、人気が出た若手系の俳優なども起用しています。
たとえば、1 あおい輝彦 2 田中健、柴俊夫 3 小倉一郎、桜木健一、5 坂口良子、
子役・2~3 斎藤こず恵、3 坂上忍

この「たんぽぽ」でも、のちにマスメディアによりいわれだした、いわゆる橋田ファミリーが出演しています。杉村春子も橋田作品にはいくつか出ていますが、長山藍子や藤岡琢也などでしょう。作品が残っているならCSチャンネルの日本テレプラスで放送してほしいものです。
関連記事
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村人気ブログランキングへ
励みのポチヨロシク↑→
  
[ 2014/09/01 21:32 ] レアドラマ探検隊 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

チワワドラのタグクラウド

チワワドラの過去ログ +
ドラのすべてを↓でご覧ください

2023年 05月 【1件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【1件】
2023年 02月 【1件】
2023年 01月 【1件】
2022年 12月 【1件】
2022年 11月 【1件】
2022年 10月 【1件】
2022年 09月 【1件】
2022年 08月 【1件】
2022年 07月 【1件】
2022年 06月 【1件】
2022年 05月 【1件】
2022年 04月 【1件】
2022年 03月 【1件】
2022年 02月 【1件】
2022年 01月 【1件】
2021年 12月 【1件】
2021年 11月 【1件】
2021年 10月 【1件】
2021年 09月 【1件】
2021年 08月 【1件】
2021年 07月 【1件】
2021年 06月 【1件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【1件】
2021年 03月 【1件】
2021年 02月 【1件】
2021年 01月 【1件】
2020年 12月 【1件】
2020年 11月 【1件】
2020年 10月 【1件】
2020年 09月 【1件】
2020年 08月 【1件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【1件】
2020年 05月 【1件】
2020年 04月 【1件】
2020年 03月 【1件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【1件】
2019年 11月 【1件】
2019年 10月 【1件】
2019年 09月 【1件】
2019年 08月 【1件】
2019年 07月 【1件】
2019年 06月 【1件】
2019年 05月 【1件】
2019年 04月 【1件】
2019年 03月 【1件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【1件】
2018年 12月 【1件】
2018年 11月 【1件】
2018年 10月 【1件】
2018年 09月 【1件】
2018年 08月 【1件】
2018年 07月 【1件】
2018年 06月 【1件】
2018年 05月 【1件】
2018年 04月 【1件】
2018年 03月 【1件】
2018年 02月 【1件】
2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 11月 【1件】
2017年 10月 【1件】
2017年 09月 【1件】
2017年 08月 【1件】
2017年 07月 【1件】
2017年 06月 【1件】
2017年 05月 【1件】
2017年 04月 【1件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【1件】
2017年 01月 【1件】
2016年 12月 【1件】
2016年 11月 【1件】
2016年 10月 【1件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【1件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【1件】
2016年 05月 【1件】
2016年 04月 【1件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【1件】
2015年 07月 【1件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【1件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2014年 03月 【3件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【1件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【2件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【1件】
2013年 05月 【3件】
2013年 04月 【4件】
2012年 02月 【1件】
2011年 12月 【7件】
2011年 11月 【29件】
2011年 10月 【32件】
2011年 09月 【32件】
2011年 08月 【32件】
2011年 07月 【32件】
2011年 06月 【27件】

チワワドラ最近記事
チワワドラ生き様(全記事)
「七剣聖の映画ポスター」リンク集
  • 世の中に多様な映像スターの概念を定着させ、映画だけではなくテレビドラマ、時代劇映画、時代劇のテレビドラマ、映像芸能の世界に大きな足跡と幅広い影響を賞賛して「七剣聖の出演映画のポスター」を作成

  • 7名の総主演映画数は最低でも1600作、総出演数は2400作に上り、これは世界歴代に前人未到の功績

  • 片岡千恵蔵 市川右太衛門 長谷川一夫 嵐寛寿郎 阪東妻三郎 大河内傳次郎 月形龍之介を歴代トップ7と称して『七剣聖』と呼ぶ(左から主演数順)
  • 七剣聖のほかに、片岡千恵蔵 市川右太衛門 長谷川一夫 嵐寛寿郎 阪東妻三郎 大河内傳次郎を『時代劇六大スター』(時代劇形成の戦前1920年代後半から1940年代かけてトップ6の意味と大きな活躍、その黄金期から戦後にかけて)と呼ぶこともあり
  •  
  • 特に観客動員1位の東映は片岡千恵蔵と市川右太衛門のトップ、長谷川一夫は大映のトップとして戦後の映画黄金期(特に7年連続観客動員8億人の1955~1961)に多大な貢献と活躍、多くの後輩やテレビドラマにも大きく影響
  • これらは未来や海外に伝えるべき重要な事実
  • チワワドラからの旅立ち