fc2ブログ

チワワドラのテレビドラマ愛好世界

「おはよう~こんにちわ~こんばんわ~おやすなさい~」のチワワドラがドラマや映画の明るい未来のために愛好世界の精神で盛り立てる新世界ブログ

テレビのでっちあげ芸能情報の嘘を暴く”ドラ機動捜査隊”始動す。

テレビのでっちあげに正義をあらわす為に”ドラ捜査司令官”が只今到着。


爆笑問題の芸能系を面白おかしく誇張し取り上げている番組を見ちゃいました。松原智恵子のおかげで場がしまりました。なんだかんだで松原さんのおかげで見れました。あれは”ただのお笑い番組”です。

京本政樹と大川橋蔵を同レベル扱いしていましたねw正直、ありえません。

映画で代表作の主演が約50近くある大俳優・大スターの大川橋蔵と映画で代表作の主演がほぼない助演でまあまあ活躍した俳優・京本正樹

テレビだけの俳優としてもレベルの段が違います。
TV版の「銭形平次」歴代1位の18年連続回数主演と「必殺シリーズ」のⅤの数シリーズや「高校教師」(90年代版)や「家なき子」(ドラマ)数本の助演だけでは、世界とレベルの核が違う。(*「高校教師」は加山雄三版が70年代にあり「家なき子」はTVアニメ巨匠・出崎統監督のアニメシリーズがあり)雪之丞は女形でもあった大川橋蔵のお家芸の中世的一面も持つ役。長谷川一夫の代表作のリメイク的主演作。監督は巨匠・マキノ雅弘

ましてや、必殺シリーズの「主水シリーズ」などの藤田まことも到底及ばないのが、大川橋蔵という大スターですから、映画の大スターですからw並べること自体が失礼だとわたしは思う。藤田まことは映画であまり活躍できず、テレビがメインであります。

というか先輩が後輩を世話するのは当たり前なんです。大川橋蔵が京本正樹にいろいろ目をかけたのは普通に美談。大川橋蔵も東映に入社時にすでに大俳優だった市川右太衛門片岡千恵蔵に多く世話や教えられたそうです。著名な俳優として最低限に、先輩に教えられたことを後輩にしただけです。でも、前からたまーにあの人・京本正樹がテレビでネタにしていますねーwまたも繰り返し芸にうんざり。

京本さんは近年タレントなので、残念です。俳優で活躍ができていないから。テレビと言うのは相変わらず悲しい場所です。

大女優でもないのに、大女優とテレビで紹介されている人がいます。芝居は今なりにまあまあうまい方ですが大竹しのぶは断じて、大女優ではありません。代表作はテレビはいくつかありますがwベテラン女優として当たり前です。たやすくタレントに成り下がってテレビに出てるため、実積以上にただの知名度があるベテラン女優というのが正しいでしょう。テレビの馴れ合ってる=評価はやめてほしい。でもテレビは嘘をついて大女優扱いをよくしますよね。まだ松坂慶子のほうが映画では上で数本あります。

大竹しのぶもそうですが宍戸錠もだいぶ近いと思う。もちろん宍戸錠は確かに活躍したのです。しかし・・・日活時代10年くらいですwもちろん主演代表作が10くらいある。小林旭などの相手役でも10くらい代表作があるでも・・

松田優作もそうですが、日本映画歴代レベルで主演10作などたいしたことはないのです。(松田優作もテレビの代表作もいくつかあるため大きいことは大きい。在日なのは悲しいw)歴代では30位にさえにも、入りません。まあ現代のような低迷期ではなく、映画の全盛期に活躍したのは事実であるため、渡辺謙役所広司よりはまだ上かもしれません。錠さんの主演・代表作のひとつです。ドラはスカパーでHDリマスター版も録画済

有望視されつつもデビュー数年で亡くなった赤木圭一郎は抜きにしても、ましてや和田浩治よりは活躍したとは思う。でも二谷英明には、テレビ時代では完全に負けてもいた。宍戸錠はテレビで主演代表作が特になんです。助演でたまに出るくらいで、よいものもあったのですが・・日活後はや40年。テレビで面白おかしくネタにされるのが仕事だとは、悲しい。

映画やドラマ含めて40年以上ろくな代表作がない現役俳優。それは真のスターではないです。

宝田明と似ていますね。東宝専属契約時代後、テレビ時代70年代以降は代表作特になしで2013年。40年代表作がない。もちろん50年代から60年代はだいぶ活躍しました。

だからテレビは馬鹿で、面白おかしくなら誇張や嘘に近い事も取り上げちゃう。事実の元ネタがあればね、穴戸錠は俳優のお仕事がないため仕方ないのでしょうが、面白おかしくネタを提供するテレビの一時的ツールと化したのは、ただただ幻滅します。

日活でさえ、小林旭(代表作40範囲)と石原裕次郎(代表作30範囲)の2大看板からするとガクンと転落する。

丹波哲郎の事も取り上げていましたね。あの人は不思議な人ではあります。正直スターではあったのですが助演か相手役で活躍しました・まあ洋画の「007シリーズ」に出てるいうても、日本人で英語が普通にしゃべれる俳優を探していたようです。もちろん日本での助演俳優として海外も評価もしたでしょう。事実代表作には入ると思いますが映画で主演では代表作数えるほどしかありません。丹波哲郎はTVで活躍しても映画では、スターではなく助演、相手役メインの俳優です。

映画時代は相手役のスターですね。というても月形龍之介黒川弥太郎などからすれば、太刀打ちできる数はぜんぜん出ていません。テレビをメインに活躍したのです。「東映ハードアクションシリーズ」(キイハンターGメン75など)でスター扱いと言えるでしょう。

面白みネタというさぶい芸ではなくて、ぜひちゃんとした芸能界を評価して取り上げてほしいモノです。テレビの取り上げたことをそのまま事実として信じてしまうのは”ヒトラーの自己誇張”と同じなのでお気をつけてください。
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村人気ブログランキングへ
励みのポチヨロシク↑→
  
関連記事
[ 2013/12/27 21:54 ] レアドラマ探検隊 | TB(0) | CM(3)

父と子供はぜんぜん別物・大物俳優のレア情報放出。


若山富三郎
のドラマ主演は鬼一法眼を題材にした「唖侍鬼一法眼」やギャラクシー賞も受賞した名作・NHKで放送さ「事件シリーズ」全5シリーズ。「唖侍鬼一法眼」と「痛快!河内山宗俊」では弟の勝新太郎とも共演。その後映画「賞金稼ぎシリーズ」のテレビシリーズも製作されました。TVシリーズの「賞金稼ぎ」は曲・猪股公章によるエンディングの若山さん自らによる歌がまたよいです。「唖侍鬼一法眼」のハイビジョン版はやらないですねw
以前ユーチューブにUPされていたんですが法律違反の違法行為で逮捕です。おやめください。

80年代に「御金蔵破りシリーズ」という長編作品が4作製作されました。今年時代劇専門チャンネルでハイビジョン版は放送され歓喜し録画しました。

オムニバスドラマでは東映の秀作時代劇「江戸巷談 花の日本橋」の10、11話で丹下佐膳を演じている。正直これはビミューでした。若山富三郎が悪いというよりは多くの東映映画時代に「極道シリーズ」などで多くコンビを組んだ、山下耕作監督が乗り気でない感じで山田隆之の脚本もから回り。一言で言うと脚本が下手でしたw監督も俳優も乗らない感じ。
東映傑作映画音楽CD「若山富三郎ベストコレクション Vol.1」
ドラとしては渡辺岳夫の東映時代劇の劇中オムニバスを出してほしいものです。

準レギュラーでは勝新太郎主演の名作「痛快!河内山宗俊」で遠山金四郎。片岡千恵蔵のドラマの主演代表作で秀作時代劇の「軍兵衛目安箱」でも数度凄腕の浪人役で出ている。ランキングでもそのうち書きます。遠山金四郎は片岡千恵蔵の数ある映画の当たり役のひとつ。有名な話ですが若山富三郎は片岡千恵蔵を尊敬していたようです。そりゃそうですよね!映画で当たり役が多数、代表作が100以上あるんですものw

ここ数年では、ゲストで見かけたことがあるのはひとつ挙げるとNHKの「天下御免」や「大岡越前」シリーズの徳川吉宗などで知られる山口崇主演の1970年の東映時代劇レアドラマ「柳生十兵衛(1970)」に僧役でも出ていました。以外とゲストは少ないです。片岡千恵蔵(千恵蔵は序盤のみ出演)や片岡千恵蔵(千恵蔵は序盤のみ出演)、嵐寛寿郎近衛十四郎など超大物の印象が残る。北島三郎天知茂など(天知茂はこのころ70年代前半に東映のドラマに多くゲスト出演しています)ゲストが豪華なドラマでした。山口崇がというよりはゲストで半分描いてる。

晩年には息子・若山騎一郎も出ていたVシネマという媒体に出ていました。若山富三郎もちょくちょく出演していました。晩年は大俳優・若山富三郎とて仕事がだいぶ激減していたのです。Vシネマ(ビデオで販売レンタルして収益得る一応の映画)は二流俳優やこれから伸びてくる俳優が出る場です。最近の俳優では相川翔香川照之も世間的に売れる前また飛躍時期に出ていました。若山富三郎がVシネに出ていた90年代は、若山騎一郎もデビューしていたとは思うのでちょっとは活躍を後押ししていたのでしょう。

賞金稼ぎ [DVD]千恵蔵・若山・鶴田浩二3大俳優共演作 DVD化されてるのは少ないです。ぜひスカパーでご覧ください

仁美稜。加山雄三の腹違いの孫のような妹で上原謙の娘ということ以外はなにもない何にもない感じでした。

天国のお父様やご親戚はたいそうな迷惑を受けているし、その上に能力もない無能なわけだから今後は芸能活動は生涯自粛してほしいものです。

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村人気ブログランキングへ
励みのポチヨロシク↑→
  
関連記事
[ 2013/12/13 23:39 ] ドラマ自体 | TB(0) | CM(2)

今なき超大物俳優が逮捕息子にかける一言!!

祭りだ祭りドラマ祭り。流行語もドラマが二つランクイン
倍返し=リベンジ。⇚近い言葉でも受賞。あまは視聴率はたいしたことはなかったんですが、一部の評判がいいので・・というか4つ全てがテレビ経由で流行語扱いした言葉なんですね!なんだかんだで未だにテレビの権威が絶大であることを示した2013だったようです。

そんななかでそんな中でテレビドラマにかかわりを持つ父親を持つ二人の男女が逮捕された。
いやーほんと小物ですよね。

若山騎一郎仁美稜のことです。
父親は日本の歴代俳優の20選にはいるかはいらないかの、大スターで大俳優。ちなみにわたし的には二人ともぎりぎり20位には入りませんw若山富三郎は映画で50近い代表作がある大俳優。上原謙も松竹現代劇で戦前から戦後に代表作30近くある大活躍した俳優ではあるのですが、若山富三郎同様に、娘と息子に泥を塗られてしまいました。正直それが一番悲しいです。二人の娘と息子はろくでもない俳優なのでどうでもいいのですがw大俳優の名が汚れるのはつらいです。

世間知らずでマナー違反違反ばかりのただの犯罪者が大俳優の子供とは年末のエピソードとしてつらい限りです。

今や息子に父を語る資格はない

映画のことは少し経過してから映画のブログの方で書こうと思います。上原謙のドラマといえば、見やすいところでいうと。、東映の特撮30分ドラマいわゆる、メタルヒーローシリーズの秀作「超人機メタルダー」(1987年)の1話に博士役でゲスト出演しています。今で言う歌手、アニソン歌手であり俳優、声優の佐々木功の主題歌もすばらしい作品です。EDは世界でも有名なアニソン&特撮作品の歌手・水木一郎。正直映画時代の上原謙のイメージ見る影もない印象でした。確かな芝居と個性と器がある時代劇俳優ではなく現代劇俳優なので貫禄がないのです。
【映画チラシ】衝動殺人・息子よ/木下恵介//邦・ハマ

「まさに息子よ」ですよね。

もちろん全話スカパーで見ています。メタルヒーローシリーズというのは宇宙刑事シリーズとクロスしているものもあります。が、これは違います。宇宙刑事シリーズとは主に1982年から開始した東映の「宇宙刑事ギャバン」から始まる3部作など(他もあり)を言います。

若山富三郎などは後半でお話します。

皆様も師走で忙しいでしょうがドラも何とか生きています。

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村人気ブログランキングへ
励みのポチヨロシク↑→
  
関連記事
[ 2013/12/02 20:21 ] ドラマ自体 | TB(0) | CM(1)
チワワドラのタグクラウド

チワワドラの過去ログ +
ドラのすべてを↓でご覧ください

2023年 05月 【1件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【1件】
2023年 02月 【1件】
2023年 01月 【1件】
2022年 12月 【1件】
2022年 11月 【1件】
2022年 10月 【1件】
2022年 09月 【1件】
2022年 08月 【1件】
2022年 07月 【1件】
2022年 06月 【1件】
2022年 05月 【1件】
2022年 04月 【1件】
2022年 03月 【1件】
2022年 02月 【1件】
2022年 01月 【1件】
2021年 12月 【1件】
2021年 11月 【1件】
2021年 10月 【1件】
2021年 09月 【1件】
2021年 08月 【1件】
2021年 07月 【1件】
2021年 06月 【1件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【1件】
2021年 03月 【1件】
2021年 02月 【1件】
2021年 01月 【1件】
2020年 12月 【1件】
2020年 11月 【1件】
2020年 10月 【1件】
2020年 09月 【1件】
2020年 08月 【1件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【1件】
2020年 05月 【1件】
2020年 04月 【1件】
2020年 03月 【1件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【1件】
2019年 11月 【1件】
2019年 10月 【1件】
2019年 09月 【1件】
2019年 08月 【1件】
2019年 07月 【1件】
2019年 06月 【1件】
2019年 05月 【1件】
2019年 04月 【1件】
2019年 03月 【1件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【1件】
2018年 12月 【1件】
2018年 11月 【1件】
2018年 10月 【1件】
2018年 09月 【1件】
2018年 08月 【1件】
2018年 07月 【1件】
2018年 06月 【1件】
2018年 05月 【1件】
2018年 04月 【1件】
2018年 03月 【1件】
2018年 02月 【1件】
2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 11月 【1件】
2017年 10月 【1件】
2017年 09月 【1件】
2017年 08月 【1件】
2017年 07月 【1件】
2017年 06月 【1件】
2017年 05月 【1件】
2017年 04月 【1件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【1件】
2017年 01月 【1件】
2016年 12月 【1件】
2016年 11月 【1件】
2016年 10月 【1件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【1件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【1件】
2016年 05月 【1件】
2016年 04月 【1件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【1件】
2015年 07月 【1件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【1件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2014年 03月 【3件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【1件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【2件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【1件】
2013年 05月 【3件】
2013年 04月 【4件】
2012年 02月 【1件】
2011年 12月 【7件】
2011年 11月 【29件】
2011年 10月 【32件】
2011年 09月 【32件】
2011年 08月 【32件】
2011年 07月 【32件】
2011年 06月 【27件】

チワワドラ最近記事
チワワドラ生き様(全記事)
「七剣聖の映画ポスター」リンク集
  • 世の中に多様な映像スターの概念を定着させ、映画だけではなくテレビドラマ、時代劇映画、時代劇のテレビドラマ、映像芸能の世界に大きな足跡と幅広い影響を賞賛して「七剣聖の出演映画のポスター」を作成

  • 7名の総主演映画数は最低でも1600作、総出演数は2400作に上り、これは世界歴代に前人未到の功績

  • 片岡千恵蔵 市川右太衛門 長谷川一夫 嵐寛寿郎 阪東妻三郎 大河内傳次郎 月形龍之介を歴代トップ7と称して『七剣聖』と呼ぶ(左から主演数順)
  • 七剣聖のほかに、片岡千恵蔵 市川右太衛門 長谷川一夫 嵐寛寿郎 阪東妻三郎 大河内傳次郎を『時代劇六大スター』(時代劇形成の戦前1920年代後半から1940年代かけてトップ6の意味と大きな活躍、その黄金期から戦後にかけて)と呼ぶこともあり
  •  
  • 特に観客動員1位の東映は片岡千恵蔵と市川右太衛門のトップ、長谷川一夫は大映のトップとして戦後の映画黄金期(特に7年連続観客動員8億人の1955~1961)に多大な貢献と活躍、多くの後輩やテレビドラマにも大きく影響
  • これらは未来や海外に伝えるべき重要な事実
  • チワワドラからの旅立ち