左卜全さんにつづいて誰を
取り上げるべきか悩んだのですが
あえてこの方にしました。
明石 潮 (あかし うしお)
この役者さんのお声や顔立ちが好きなんです。
なんとも言えない弱々しい体のそこから押し出す感じが好きです。
それと同時に顔・・・印象に残ります。
この方は映画で
片岡千恵蔵などの大スターの映画に(片岡千恵蔵の遠山の金さんシリーズなど)
多く出演している人でしたが、時代の流れでやはり、テレビ進出します。
特別機動捜査隊に序盤から10回以上の多く出演しています。
わたしはこれの印象がものすごいです。
息子が捕まり悲しんだり
事件の一部始終の目撃しゃの老人であったり
すばらしいお芝居もありました。
名前は前から見かけていましたが、
特別機動捜査隊ですごいなと思いました。

仏のお芝居と言うべきか
上山 草人(かみやま そうじん)(渡米してハリウッド映画創成期の映画俳優)のもとで芝居を学び
役者として独立
86年に88歳でなくなりました。
映画は73年、高橋英樹の宮本武蔵が遺作
残念時代劇のしか画像がない
機会があったら特別機動捜査隊ののかから写真撮り今度上げます。
あのお顔をお見せしたいです。
泣きそうでこらえてあの声が今も鮮明に頭の
片隅に媚びるつく良い役者さんでした。
中村錦之助/沓掛時次郎 遊侠一匹
島原七万石のお世継ぎをめぐる黒い影を追い、父を裁いてまで大義を貫く江戸っ子判官・遠山金四郎の活躍を描く
片岡千恵蔵の全18シリーズの一篇(DVDはまだ出てないのね。CSでこれは撮りました)
明石さんも二つのも出ています。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ励みのポチヨロシク↑→