fc2ブログ

チワワドラのテレビドラマ愛好世界

「おはよう~こんにちわ~こんばんわ~おやすなさい~」のチワワドラがドラマや映画の明るい未来のために愛好世界の精神で盛り立てる新世界ブログ

イッタイゼンタイ「どうーなってるの?!」偽善国賊おばけNHK打倒 整形芸能人批判の世界上位大女優オカダド正論 真木よう子と水原希子の国賊壺へんげ



イッタイゼンタイ「どうーなってるの?!」偽善国賊おばけNHK打倒 整形芸能人批判の世界上位大女優オカダド正論 真木よう子水原希子の国賊壺へんげ






NHKはもっとも大切な日本人の仕事場を奪い、もっとも大切な日本人を追い出して、1年中日本を叩く韓国人に仕事を与え、持続意可能を無視し、嘘のキレイごとの多様性を叫び、嘘の自虐史観と贖罪意識で、日本人を馬鹿にする行為を延々と繰り返す、断じて許さない。NHKは国賊だ!

これは2022年の紅白に韓国絡みの出場者が5組(在日を含むと10組近い疑惑)も選ばれたことからも明確な許されない反日と日本潰し行為だ。

NHKは国民に受信料を返せ。できるだけ早急なスクランブル化を求めたい。


最初に日本人として言わせてください。


4つ替え歌フレーズの錆び部分を許してください

壺女は死んだのさ、マスゴミ騙され死んだのさ~

壺女は死んだのさ、寒流騙され死んだのさ~

壺女は死んだのさ、半島金流して死んだのさ~

壺女は死んだのさ、某宗教信者の様に騙され死んだのさ~



*言うまでもないが寒流=韓流 寒すぎてろくでもないことを語る風刺ワード

4つ目は曲と合いそうにない字余りですが、壺女と同じ自業自得、

寒流という金でしかごり押しできないさむーい嘘の壺、自らからはまった日本人女性の26歳と19歳が韓国人たちに押さされて○害されました。事故(○害)当初の記録によると中国人は3名死亡、日本のテレビ局は韓国政府から対日世論工作費をもらって潤っていることから、擁護するためあれを事故事故と騒ぐが、これは事故ではない、韓国人たちによる明確な日本人○害事件だ。


梨泰院群衆事故(イテウォンぐんしゅうじこ)は、2022年10月29日の夜に大韓民国の首都・ソウル特別市の繁華街・梨泰院で、ハロウィン時季の混雑の中で発生

気になる方は覚悟してご覧ください
梨泰院クラス事故わざと


梨泰院群衆事故=韓国人たちによる明確な日本人○害事件



その犯罪者たちの同胞を紅白(第73回NHK紅白歌合戦)に大量起用するNHK、まさに共犯者だ。


元の替え歌とNHKは死んだのさの動画は前回記事をご覧ください。


前回記事 「トカゲのNHKは死んだのさ」 地獄の白髪濁声おぱよおばぱぁ~恵子 名曲ハチ動画の替え歌有 パヨンヌのジツfromソウゴ



第73回NHK紅白歌合戦



今回はテレビドラマ監督の映画時代の実積、つまりテレビドラマそのものは登場しません。テレビで60年近くの長期間の監督に繋がるマスコミやNHKが無視した表裏に迫ります。



60年近くテレビドラマに参加したベテラン監督の井上昭、2022年に亡くなりました。テレビドラマに繋がる彼の足跡を辿りますが、そこまでたどり着けるでしょうか、







NHKは受信料を払う国民に逆らう反逆行為を平然と繰り返し続ける叩き潰すべき国賊である







国民の受信料を反日韓国に垂れ流すNHK。旧統一教会も日本人の信者の大金を本国の反日韓国に垂れ流す。

はい完全一致!!


国民の受信料を反日韓国に垂れ流すNHK=日本人の信者の大金を本国の反日韓国に垂れ流す旧統一教会


旧統一教会の問題露呈で、日本人のイメージをさらに悪くしている韓国がNHKへ多額の金を投じ、紅白に大量に韓国系を動員し、自国のイメージを良くしたい作戦なののかもしれないが、ごり押しはさらに逆効果だ。


特に高齢者と頭の悪い女性たちを洗脳する事実上の宗教団体と化したNHK

平然とテレビドラマを放送、けして、許してはならない。



【紅白見ない】トレンド入り!K-POP 5組出場で大炎上【孫正義 大損失】個人で6800億円の未払金



今回の紅白は現時点だと、在日疑惑のあるグループなども含めると10組以上も朝鮮系(韓国系)が出演しています。これはもはや侵略行為だと考えます。韓国による日本の芸能界の侵略行為に金をもらい、金を払ってNHKが加担、先導しています。

紅白見ない 【紅白見ない】トレンド入り!K-POP 5組出場で大炎上【孫正義 大損失】個人で6800億円の未払金


真木よう子】韓国に進出計画あり!反日記事で「知名度UP」が目的でした




ささやんは真木よう子、彼女を女優、女優と呼ぶが、果たして本当だろうか

女優とは何か、女と優れているのが女優だ、女優とは、女が優れているから成り立つ言葉、彼女は日本人を利用した事実上の炎上狙いのステマ広告の知名度UPと度重なる言動のおかしさと大胆な反日行為、日本系(朝鮮系疑惑が強いが)としては大切な品性と品格の欠片さえも存在しない

彼女の履歴を育ててくれた日本人へのもっとも大切な感謝さえ感じられない。自分がよければ他人はどうでもよい、まさに小中華の朝鮮人、半島人そのものだ、まったく優れていない、女優でもない、ただの反日売国の壺女だ。



ささやん 真木よう子 反日売国の壺女 女優とは女が優れているから成り立つ言葉





芸名・真木よう子(本名・金森蓉子)に対する正論の動画の批判コメント 見た限り100パーセントが半島の金さん批判 金さんへ、これが日本人の気持ちだ!!





コメント選出

・「売日本人奴」の自覚は有るのかな?
売られた日本人から恨みを買う覚悟、有るのかな?
事故の被害者と日本人の両方を敵に回したの、理解してる?

・だからもう日本に帰ってくるなって‼️

・国籍だけの人に日本人を代表するかのような発言は止めてほしいね! 
序でに本来の国籍に戻せば「恥ずかしい」などと言わずに済むぞ

・次のステップは、水原希子とかユン詩織と対談して日本を貶めるね。それとも新聞記者のリメイクで主演かな。


伊藤詩織 ユン詩織


>東谷義和ことガーシー(在日朝鮮人3世)が大好きだと話していた同胞で在日の水原希子(アメリカ人と韓国人ハーフなのに日本人名の嘘つき女)、実積もほとんどなく女優でもない自称タレント、彼女の日本は痴漢大国発言の大嘘も許されません。






日本人を叩きたいだけの水原希子 2つ母国は痴漢大国性犯罪大国だ 国民10万人当たりの強姦発生件数 2018年版日本と韓国の性犯罪率:強姦強制わいせつの統計など






水原希子の祖国の韓国は、性犯罪率が日本の約10倍のデータも存在しています。


2018年版日本と韓国の性犯罪率:強姦強制わいせつの統計
2018年版日本と韓国の性犯罪率:強姦強制わいせつの統計
2018年のデータがある記事ですが、韓国政府が発表している数字だと日本の6,4倍、これは数字の大半が嘘ばかりの嘘つき韓国政府の情報なので、現実はさらに上だと考えられます。


水原希子 東谷義和 ガーシー 在日朝鮮人3世 

2016年の記事ですが、彼女のもう一つの祖国のアメリカも日本を越す性犯罪大国です。下のような記事もあります。

米国人女性の5人に1人がレイプに泣いている
米国人女性の5人に1人がレイプに泣いている


米国人女性の5人に1人がレイプに泣いている


こうしたツイートもあります、有名な数字ですが、韓国(数字捏造の嘘国)やインド、フィリピンはもっと多いように思えます。

ツイートリンク
国民10万人当たりの強姦発生件数

ツイート先の引用

世界のレイプ統計をみれば、一発で論破できるよ。


国民10万人当たりの強姦発生件数
(World Population Review)

スウェーデン(グレタ)(63.5)
豪州(28.6)
米国(27.3)
NZ(25.8)
ノルウェー(19.2)
仏(16.2)
韓国(13.5)
アイルランド(10.7)
独(9.4)
フィリピン(6.3)
インド(1.8)
日本(1.0)





国民10万人当たりの強姦発生件数

日本はある程度の経済力がありつつ、犯罪そのものや、性犯罪が少ない、総合的に女性にとってもっとも暮らしやすい優しい国といえます。外国の様々な酷さを知ると、より一層わかります。だからこそ、この国を守る必要もあるのです。

韓国の親分の中国も多いと考えられますが、データはない。アメリカは韓国よりもさらに上の性犯罪率(もちろん痴漢も含む)、日本の何倍か見れば一目瞭然です。左翼活動家のグレタの国がスウェーデンです。

NZはニュージーランド(New Zealand)です。

自称先進国のスウェーデンは性犯罪や暴力が多すぎて、お酒に関する法律を導入するほどです。左翼は欧州が優れているとイメージで語る高齢者たちがいますが、これを見てもいえるのでしょうか、特に落合恵子クンへ言いたい、

この国葬当日反対女こと、白髪で濁声のばあさまは、NHKラジオの日曜朝の[落合恵子の絵本の時間]で毎週が欧州は素晴らしいを繰り返し、裏を返すと毎週が日本はろくでもないと語っています。



落合恵子 毎週日曜朝のNHKラジオで[落合恵子の絵本の時間]


水原が根拠のない自己満足と思い込みで、最悪な日本叩きの嘘つきなのは

誰が見てもわかります。




さらにンタリティが完全にK国人じゃん。あの国も日本にユスリタカリするのに 「普遍的な女性の人権問題だ」 みたいに、ものすごいキレイごとを言ってくる






真木よう子】韓国に進出計画あり!反日記事で「知名度UP」が目的でしたからの動画コメント選出

・メンタリティが完全にK国人じゃん。あの国も日本にユスリタカリするのに 「普遍的な女性の人権問題だ」 みたいに、ものすごいキレイごとを言ってくるし。

・しごとのない40代女優の末路

・真木の祖国だろ?好きにすれば?

・真木よう子は龍が如く6に出ていましたね

女優とは思えない棒読みで、逆に笑えました

・どんな女優さんか調べてみたら、デビュー時から現在に至るまで顔が変わり過ぎて別人・・
別人過ぎて驚きしかない。


K国人 龍が如く6



「顔が変わり過ぎて別人・・別人過ぎて驚きしかない。」まさにそれ、彼女も整形疑惑が強く、顔面の大規模工事は寒流系と同様です。


いじりすぎて完全な外人顔に変貌(顔面崩壊)している深田恭子は言うまでもないが、木村拓哉、岡田准一、福山雅治など、女性だと綾瀬はるか、新垣結衣、有村架純、宮崎あおいなど、ジャニーズ、AKBの一部など同様に強い整形疑惑、ジャニーズは元から外来種系なので整形は基本です。

岡田准一と宮崎あおいは結婚同士の整形疑惑が濃厚の整形疑惑婚w


整形疑惑婚 岡田准一と宮崎あおいは結婚同士の整形疑惑が濃厚の整形疑惑婚



大女優の岡田茉莉子(日本映画最盛期に活躍、戦後世界上位のヒロイン数90本強を記録、代表作は戦後の女優上位の35本ほどを記録、巨匠は小津安二郎、木下恵介、中村登、渋谷実、野村芳太郎など、名匠は夫の吉田喜重など、デビューは東宝だが、移籍後の女優としての大成時が松竹時代であり、特に松竹系の巨匠に多く出演)、

岡田茉莉子は過去に若手芸能人の整形の痛烈に批判していることでも知られる。整形顔は本当に気持ちが悪いものだ。元がいいから整形しても良いとかコメントする連中もいるが、ただ単にそのタレントを擁護しているに過ぎず、

現実に作られた顔で嘘をつき、国民から何らかの金や利益をとっている現実は消えない。広告に出演しているなら、製品やブランド、映画に出演していれば観客のお金、テレビドラマなら視聴率などの数々、これらから生成される整形芸能人のイメージや好感度など、作られた顔で嘘をつき何らかの利益や評価を得ているのだ。また、自分を形成に貢献してくれた両親や先祖、生まれた場合はその子や孫たち、周囲の人間さえ、愚弄する可能性を秘めているのが整形だといえる。



岡田茉莉子 小津安二郎 木下恵介 中村登 渋谷実 野村芳太郎






戦後世界上位の映画ヒロイン数90本を越す大女優岡田茉莉子が批判するろくでもない整形芸能人たち





岡田時彦という戦前の日本映画の現代劇(特にサイレント映画の時期)を代表し、高い人気を得た伝説の2枚目スターの娘として生まれた彼女


岡田時彦



女優 岡田茉莉子 (文春文庫) 文庫 – 2012/4/10



女優 岡田茉莉子

事実上の準公人でもある芸能人は、活動を行いお金を求める国民、またはお金を得ている国民に対して嘘をついてはいけない、騙す冒涜行為は許されない、もちろん法律はありませんが、これは芸能のいろはのいです。


準公人=芸能人


映画時代の全盛期の芸能人は整形の技術もないので整形をしていない面においても、一番華やかだった時代といえる。岡田茉莉子は80歳を越しても、整った自然な整形なしの顔を貫いています。広告で嘘の顔を平然と垂れ流す綾瀬や新垣らの低脳芸能人は、80代になっても、彼女のような自然な顔はできるだろうか(濃厚な整形疑惑が真実なら)、色々無理だと思われる。


岡田茉莉子からすると、彼女らは国民に嘘をつかずに活動をしてきた真の芸能人たちであり、綾瀬や新垣らは日本の芸能の後輩になってしまう、これは彼女からするとけして許せない存在になります。

情けなくて、恥ずかしい、くだらなくて、ろくでもない、やりきれない気持ちわかります。

日本国民として、低レベルの現在の芸能界が情けなくて、恥ずかしい。整形芸能人を企業が広告に起用することはさらに情けない。企業も事務所もタレントも共犯 特に多くの広告に起用されているゼニゲバたち


綾瀬はるかのCM出演情報 2022年7月から11月時点のの主な広告数
ドコモ、ユニクロ、SK-II キッコーマン、アリナミン製薬『ベンザブロックSプレミアム』、パナソニック


まさに女優というよりは広告タレントが仕事のメイン、マスコミのいくらでも改ざん可能な好感度が高いという嘘? 綾瀬はいうまでもないが、年収の大半が広告出演料、ポリコレ女優、なんちゃって女優の現実、起用している企業は恥を知れ

特にユニクロとパナソニックは、中国共産党が侵略したウイグルの人権侵害(強制労働や臓器売買、組織的な姓被害)に現地の工場を通じて関与していると欧米から暴露された企業である。綾瀬は整形疑惑やポリコレ女優だけではなく、こうした人権侵害企業の広告塔になっている由々しき問題もある。

すでに芸能や文化の衰退や分断、日本経済の破壊に関与しているため、彼女を好き嫌いだから許すというレベルの問題ではないのだ。



ベンザブロックSプレミアム ポリコレ女優 なんちゃって女優


【ゆっくり解説】もはや別人!整形しすぎた芸能人7選



【驚愕】整形疑惑の女性芸能人ランキング1〜9位!前後のビフォーアフター画像あり!【世界の果てまで芸能裏情報チャンネル!】



NHKに出演している若手女優は整形も数多い

【これ誰?】整形が噂される女性芸能人ランキング TOP25



色々ヤバイ過去満載のAKB時代に男遊びが盛んな峰岸みなみ(炎上商法の坊主歴あり)が1位、

2位が過去の数々の発言がおかしく明らかな外国ガオーの日本人?の菜々緒です。顔が違い過ぎ、さらjに姓の荒井から半島疑惑議場でさらに怪しいが、整形に挑戦したチョンガオー(挑戦と朝鮮、チョンと朝鮮かけてます)


*事実だとすれば、新井だと在日とばれやすいため、あえて新にしたいところを堪えて、荒を使用し、荒井にしている可能性有

荒井菜々緒

峰岸が元在籍のAKBグループというと、2022年に岡田奈々(ベテランにも同姓同名、彼女から奈々とつけたようである)が男と付き合っているのが週刊誌に取られてしまいました。自分は裏切らないとファンに長々と語っていた岡田が、自らファンを裏切ってしまいました。狭いレベルではありますが、自身の病気を一時乗り越えて、周囲を信用させ、後輩に慕われていただけに、さらにグループ全体をおとしめることになりそうです。

岡田奈々 峰岸みなみ



興味がある方はご覧ください
岡田 奈々 akb 熱愛



【これ誰?】整形が噂される女性芸能人ランキング TOP25は3分17秒ながら、整形疑惑25名が手早くいっぺんに見られる優良動画、再生数は少ないですが、優れた内容です。外国系だから整形は当たり前の薬物歴女沢尻もやばーいw



*外国ガオー=外国顔の批判を含んだ造語


沢尻エリカ 外国ガオー




動画内コメント選出

・本名が金○ 蓉○と聞いてますよ(^_^;)

・ノンフィクション
『ヨンジャはニ度帰化する』

・真木よう子と柴咲コウとあいつ、忘れた。キョンキョンもね。

・真木よう子の本名が金森蓉子だとわかりました
苗字に金使っているのは、半島系に多いらしいですね、金田、金平、金本ですが金森もそうなのでしょう


>一部の芸能通たちからは、芸名・真木よう子は本名・金森蓉子、朝鮮名・金蓉子(キム・ヨンジャ)といわれ、朝鮮系の疑いが強くあります。自分の母国だから嘘を真実だと持ち上げて擦り寄って、自分を育てた日本を平然と蹴り飛ばしの馬鹿にしているともいえます。


金森蓉子 金蓉子

真木よう子 柴咲コウ 小泉今日子



エロス+虐殺 -ロング・バージョン- [レンタル専用商品]



岡田茉莉子上位の名作に当たる異色の単独主演作、個人的には松竹の1961『秋津温泉』とこのATGの1970『エロス+虐殺』、1970『煉獄エロイカ』(両方とも吉田喜重とのコンビ作)、また下記でも登場しますが、3本ともフランスの本家ヌーベルバーグの影響を受けています。ATGの2本の映画は難解で意味あり気に描くところもあり、何度か視聴しています。

監督の吉田喜重は、大島渚、篠田正浩と、松竹ヌーベルバーグの一人に数えられました。

秋津温泉 ATG エロス+虐殺 煉獄エロイカ 

吉田喜重 ヌーベルバーグ 大島渚 篠田正浩


『エロス+虐殺』は大正デモクラシー背景と男女関係を巡る凄惨な末路を遂げる群像劇の大正時代パートと、それを解説する現代パートの2面展開が特色で、岡田茉莉子は大正と現代に登場する2役を好演。大正の息苦しさと現代の開放的描写の落差の印象も強い、また現代側の原田大二郎との掛け合いも印象的な代表作の一つです。


大正デモクラシー 原田大二郎






助監督に恵まれた井上昭の現実を無視 NHKの世論誘導ときれいごとという嘘と論点逸らしが大好きな左翼と共産主義的思想





ここまでのこともNHK関連でつながりがありますが、ようやく本題の井上昭とNHKに到ります。


井上昭は、日本の映画監督としては最初に外国広く知られた巨匠の溝口健二の名作『山椒大夫』のサブの助監督を務めた後、映像化監督の巨匠の森一生のメインの助監督を10本(国民的俳優の長谷川一夫が清水次郎長を演じた大映オールスターキャストの『次郎長富士』、『続次郎長富士』や市川雷蔵と勝新太郎の主要の名作『薄桜記』 、


*助監督はチーフやセカンド、サードなどがあった 出世し、チーフに到ることが基本、チーフから監督デビューへつながる

井上昭 山椒大夫 溝口健二 森一生 長谷川一夫 

清水次郎長 大映オールスターキャスト 次郎長富士 続次郎長富士 市川雷蔵 勝新太郎 薄桜記


「薄桜記」はゲームやアニメなどの二次創作され、悪く言えばパクられてしまい「薄桜鬼」としても一部で知られています。

薄桜鬼


井上のチーフ助監督時代は、森一生のメイン助監督10本を軸に、映像センスの優れた名匠として知られる三隅研次のメインの助監督を5本(大菩薩峠(雷蔵版1本目)や市川雷蔵、勝新太郎出演の大作『釈迦』)やのちの巨匠の市川崑監督、長谷川一夫の映画出演300本記念作『雪之丞変化(1963)』で、映画通に知られています。

三隅研次 大菩薩峠 釈迦 市川崑 雪之丞変化(1963)




時代劇を形成、牽引してきた時代劇六大スターに数えられる片岡千恵蔵(6本)や大河内傳次郎(現存含むと3本)が演じてきた代表作に含まれる「大菩薩峠」を市川雷蔵と三隅研次のコンビで、映像美の焦点を当てて映画化し、高評を得ました。三部作の1本目です。

片岡千恵蔵 大河内傳次郎 時代劇六大スター



大菩薩峠 [DVD]






NHKの番組内(2022年2月放送のNHKのBSプレミアムの追悼番組『太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 -』(ネット上)、放送内の劇中タイトルは『太秦のいちばん暑い日~映画監督。井上昭の93年~』)においての井上の助監督時代の履歴は、溝口健二の話のみ(登場の監督名は)でまとめられています。これは大きく偏った切り取りです。

太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 - 太秦のいちばん暑い日~映画監督。井上昭の93年~



溝口健二は戦後の大映の路線の形成者でもあり、存在としての影響力は多大なものですが、NHKの番組内にて登場の遺作である29本目の映画『殺すな』(最初のみの上映だけで、映画であると捉えるなら)でも溝口監督のお家芸のひとつとも言われる長回しの撮影に取り組んだ部分を紹介していました。


直接な演出面の影響は、5本の助監督を務めた三隅研次の影響が大きなものだったと考えています。イタリアの巨匠のフェリーニとは路線が大きく違いながらも、映像の事実上の魔術師といっても良い三隅研次、井上の先輩でもあり、確認できる助監督5本、本数は森一生が10本の2倍の大差ですが、映像の革新や挑戦の部分からすると、結論的に三隅の強い影響を感じてしまいます。





この番組におけるNHKの問題点の一つ、NHKのこの番組は溝口健二の『山椒大夫』について、序盤の長く時間を割いて、当時の記憶に迫っていました。「外国がー」、「世界がー」の世論誘導ときれいごとという嘘、論点逸らしが大好きな左翼思想のNHKらしい部分です。

世界という良さげなフレーズを数字や、明確な根拠がなく発信することは、基本的に頭のおかしい左翼たちです。もちろん韓流も世界という言葉は当てはまりません。韓流は日本、アメリカ、イギリス、インドネシアなど、国の大金で無理やりごり推し、旧統一教会の信者を大規模動員(元信者が暴露)し、セールス伸ばしをや動画性再生数稼ぎなどを行わせているわけで、世界という言葉は当てはまりません。

韓流に旧統一教会の信者を大規模動員



NHKは2022年2月放送のNHKのBSプレミアムの追悼番組『太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 -』(ネット上)、放送内の劇中タイトルは『太秦のいちばん暑い日~映画監督。井上昭の93年~』において、巨匠森一生と名匠三隅研次の名前さえ完全無視したばかりか、


左翼監督と権威主義の巨匠溝口健二のみの名前を誇張(もちろん彼の映画も優れていますが、取り上げている方向性の偏りが激しく共産主義的)、個人ならともかく、個人の何千倍も、何万倍の権力と影響力の絶大な放送局としてはありえない行為のように感じられます。


また彼が映画監督として特に代表作がなかったことは完全無視し、映画とテレビあわせて300本(300のうち9割以上がテレビの本数)という、でっちあげともいえる不思議な取り上げ方をしていました。





井上昭の映画監督としての代表的ともいえる映画 監督数29本中7本 非常に低めの的中率






明確な映画代表作はありませんでしたが、代表作といえるかもしれない映画監督作は複数存在しています。この29本中7本という低めの的中率は、彼が映画監督としてはあまり評価されなかったことを意味しています。

しかも、彼が1作目を手掛けているものは1本もなく、誰かの監督の流れを次ぎ、しかも、そのシリーズの裂いた監督数は三部作以外は1本もありませんでした。




井上昭の映画監督としての代表的ともいえる映画 監督数29本中7本 低めの的中率

1965『座頭市二段斬り』  大映京都 座頭市シリーズ10作目 勝新太郎
1966『眠狂四郎多情剣』  大映京都 雷蔵の眠狂四郎シリーズ7作目 市川雷蔵
1966『若親分乗り込む』  大映京都 雷蔵の若親分シリーズ4作目 市川雷蔵
1966『続・酔いどれ博士』  大映東京 勝新太郎の「酔いどれ3部作」の2作目 勝新太郎
1966『酔いどれ波止場』  大映京都 「酔いどれ3部作」の3作目 勝新太郎
1967『陸軍中野学校 密命』  大映京都 雷蔵の陸軍中野学校シリーズ4作目 市川雷蔵
1968.『陸軍中野学校 開戦前夜』  大映京都 雷蔵の陸軍中野学校シリーズ5作目の最終作 市川雷蔵



代表的ということが可能な映画監督時代の7本は、すべて市川雷蔵と勝新太郎の主演作です。雷蔵4本、勝3本 大映映画の最盛期から1960年代を支えた両名とのコンビはバランスが取れているともいえます。

内訳は、酔いどれ2本、中野学校2本、のちのテレビ版にも少ないながら参加する座頭市1本、田村正和版にも繋がり、東映版の連続物はチーフ監督を務める映画の雷蔵の眠狂四郎1本、若親分1本





映画公開時 11歳の小林幸子さん(1965年 大映「座頭市二段斬り」より) 劇中歌「山王のお猿さん」



許可されていないため、気になる方は、リンク先をご覧ください 映画公開時 11歳の小林幸子さん(1965年 大映「座頭市二段斬り」より) 劇中歌「山王のお猿さん」


もちろん小林幸子も整形していません。整形は親絵の冒涜とお金を得る国民への騙し行為に過ぎません。しかも井上昭と勝新太郎の初の代表作的な映画、小林の歌も流れます。11歳なので、子ども歌手でギリギリ子役です。


小林幸子 山王のお猿さん 座頭市二段斬り



眠狂四郎 多情剣 [DVD]

雷蔵と井上昭の最初の代表的作品の1966『眠狂四郎多情剣』、シリーズ7作


眠狂四郎多情剣





いったい、ぜんたい、どうーなってるの?! NHKは彼を取りあげておきながら、彼を取り上げていない






さらに2022年2月放送のNHKのBSプレミアムの追悼番組『太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 -』(ネット上)、放送内の劇中タイトルは『太秦のいちばん暑い日~映画監督。井上昭の93年~』において、彼の映画の代表作といわれる作品はほぼ取り上げませんでした。

彼の履歴を知らない情報弱者のお年寄りたちや若者たちは、あの番組で伝えていることを信じてしまう可能性があり、非常に危険な行為です。NHKはもちろん井上昭の追悼番組以外のこともたくさんありますが、映画やテレビドラマ関連においても正しく伝えrつことを無視して、自分たち側主義に走り、プロパガンダを繰り返しています。


たとえばラジオ深夜便の3時台に、長谷川一夫(大河ドラマ主演歴あり)の主演映画の主題歌を多く流し、他の時代劇六大スターの映画主題歌を完全無視など、履歴を誇張するなど



彼を取りあげておきながら、彼を取り上げないNHK、カツラの小倉智昭の過去の番組じゃありませんが、いったい、ぜんたい、どうーなってるの?!


小倉智昭 どうーなってるの?!




どうーなってるの?!=1993年4月5日から2001年3月30日までフジテレビ系列局の一部で放送、司会は小倉智昭、アナウンサーは中村江里子など




ハプニング NG集 どうーなってるの?!





一瞬映像を出したくらいで済ませていました。明確なものがないといえばない、あるといえばある。それはなぜか、全てがシリーズ物への途中参加と1~2本のみで、また1作目がなしですが、最終作は2本、それでも明確に代表的というには弱い部分があるため、また監督数29本中7本 低めの的中率であり、このNHKの取り上げ方の部分は十分理解できます。

実は井上監督が最後に監督を務めた映画シリーズ参加の一つ、『関東おんなド根性』(関東おんなシリーズの3本目)が存在していますが、いわゆる主な代表作としては弱いため、上に含んでいません。大映の末期にやさぐれ路線の主演女優として活動した安田道代(現・大楠道代)主演です。安田から大楠へ改名、彼女は本当に日本人なのでしょうか?

ちなみに安田成美は帰化人です。

安田成美 関東おんなド根性 関東おんなシリーズ



オズラさんへ アイドルから声優、委員長と知世ちゃん岩男さんのこれも「どうーなってるの?」




カツラで小倉だから、オズラさんと皮肉られることがある小倉智昭の番組だった「どうーなってるの?」、イワオトコさん登場

オズラさん

どうーなってるの?!「夕食ばんざい」岩男潤子 1997年


夕食ばんざい

声優で元アイドルの岩男潤子(読みはイワオトコではなく、いわおじゅんこが正解)の貴重すぎるどうーなってるの?!の料理コーナー「夕食ばんざい」への出演回

岩男潤子は、1980年代にいわお潤の芸名でアイドルグループのセイントフォー(Saint Four)に在籍


いわお潤 セイントフォー Saint Four


彼女は「ヱヴァンゲリヲンシリーズ」で脇役の洞木ヒカリ(委員長こと)、『カードキャプターさくら』の助演レギュラーの大道寺知世(主演のさくらの友人役)が代表的役、1997年なので『新世紀エヴァンゲリオン』の1995年からのテレビシリーズ(映画へも続くヱヴァンゲリヲンシリーズの始まり)と、『カードキャプターさくら』の1998年からのテレビシリーズの間の時期の出演だとわかります。



岩男潤子 ヱヴァンゲリヲンシリーズ 洞木ヒカリ カードキャプターさくら 大道寺知世




姉妹ブログの新記事 日本を守る為に、まず知っていただきたい。侵略国の浸透工作と日本企業の侵略幇助

謎の中国人アニメ留学生「HALさん」正体と独眼竜某兄弟 YAMAさんの元「世界四大アニメーションフェスティバル」を巡れ



にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村人気ブログランキングへ
励みのポチヨロシク↑→
  

関連タグ : どうーなってるの?!, 真木よう子, 水原希子, 岡田茉莉子, 吉田喜重, 岡田奈々, 金森蓉子, キム・ヨンジャ, 岩男潤子, 井上昭,

関連記事
[ 2022/11/25 09:01 ] レアドラマ探検隊 | TB(0) | CM(7)

「トカゲのNHKは死んだのさ」 地獄の白髪濁声おぱよおばぱぁ~恵子 名曲ハチ動画の替え歌有 パヨンヌのジツfromソウゴ





「トカゲのNHKは死んだのさ」 地獄の白髪濁声おぱよおばぱぁ~恵子 名曲ハチ動画の替え歌有 パヨンヌのジツfromソウゴ




NHKは死んだのさ

テレビドラマを放送する母体でもあるテレビ局は死んだのか、死んだのか~。

嘘を世の中へ大量に流すようになってしまった。その理由にテレビドラマに関与した左翼たちの姿が浮かぶ上がるのでしょうか、外国勢力とひろゆき?!あのほら吹く口を我でいくほらふき女も、視聴率男こと田村正和も・・・


果たして今回の記事はどんな展開をみせるのか、記事を見ないとわかりません。さらにぱよんぬとは・・・



滅びるべき日本国内の反日壺女たちのように反日韓国のたかり罠に自らはまるような、カタにはまらない。
独自すぎるテレビドラマ系記事です。



滅びるべき日本国内の反日壺女たち=韓流好きの反日女



前回記事
消失渡鬼ベトナム人&金平茂紀&余卿容疑者のNOTBS諧謔三獄志 美少コン出女NOのイチゴ廃墟のあーちゃん楽モバレ女




日本を破壊する韓流好きの反日壺女たちは地獄へ落ちろ!!壺女たちは性被害大国の半島に消えろ!!





1965年『ザ・ガードマン』から2022年『殺すな』まで、約57年ほどのテレビドラマ監督はあっちむいたーの男






今回は以下の二つの記事の流れに戻り、別方向へ展開します。


6月26日公開
あっちむき批判はいやーんよ NHKはベテランを名匠へ誇張 左翼は有能とごり押し 反日原爆奴解散は日本勝利祝杯

5月25日公開
NHKが超貴重な証言強制カット 92歳井上昭の記憶蘇る85年前の子役伝説 高級食時代のカレーに香川Rの息子




井上昭監督が2022年1月9日に93歳で亡くなりました。


彼はテレビドラマで1965年『ザ・ガードマン』(多数の30パーセント越えの視聴率回を記録する大ヒット)から2022年『殺すな』まで、約57年ほど監督として関与していました。テレビドラマのみの監督としては最長級、または最長の年数といえます。


そして2022年2月に追悼番組がNHKのBSプレミアムの『太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 -』(ネット上)、放送内の劇中タイトルは『太秦のいちばん暑い日~映画監督。井上昭の93年~』が放送されました。




井上昭 ザ・ガードマン 殺すな 

太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 - 太秦のいちばん暑い日~映画監督。井上昭の93年~








フォーマット ドルビー
コントリビュータ 川津祐介, 宇津井健, 中条静夫, 稲葉義男, 神山繁, 倉石功, 藤巻潤
言語 日本語
ディスク枚数 5
稼働時間 8 時間 48 分


テレビドラマ史に残る主演俳優の宇津井健よりも、助演系の川津祐介のほうが先に表記されている、作品としても宇津井健がトップである。

これはテレビドラマファンとしては、非常にありえない、あってはならない表記順序だ!だが製品に価値がある8時間48分の大ボリュームだ。機会があれば、”日本のテレビドラマの歴史”に触れていただきたい。


宇津井健 川津祐介





一文字違いの超悲劇 怒り狂った白髪の濁声の地獄おばあさんの恵子と教養や落ち着きに溢れた理想の淑女の信子 朝日とTBSは極左反日の国賊バティ







彼はいわゆる左翼の人物でした。迷惑をかけていなければ左翼でもいいかもしれませんが、いわゆるアミダばばあこちお、国葬デモで大暴れしていた落合恵子のような狂人左翼は非常に困ったもので、落合博満夫人の落合信子に非常に大きな迷惑をかけています。


同じ落合姓だけではなく、子も同じ、しかも姓名の3字目の恵と信の一文字違い、ネット上において、国葬デモはしておらず左翼でもない何もしていない落合信子が、白髪のドブボイスおばおよぱ~の落合恵子と間違えられて叩かれているケースがボチボチ見受けられました。怒り狂ったおばあさん恵子と教養と落ち着きに溢れた淑女の信子が断じて一緒にされることがあってはなりません、。



落合恵子 落合信子



おばおぱよ~=おばあさんでおぱよ(左翼)、ぱ~=頭がくるるぱぁ~の意味、つまりおばあさんで左翼で頭の悪い人という意味です。

「理由が見当たらない」安倍元総理『国葬』反対デモ 約1200人が参加(2022年8月16日)


この動画の1200人は大嘘です。主催者発表なので、いくらでもうそ突き放題、現実はその数分の一といわれています。マスコミがこの嘘を本当のように取り上げていたことが非常に危険な国賊放送局による日本壊しのプロパガンダです。放送法に違反を繰り返しています。


問題なのは、放送局はこの数字が嘘だとわかっていて取り上げています。 主催者発表だから嘘でも良いというイカレタ考え方なのです。

この動画などの国葬デモに関しても、ANNnewsCH=朝日新聞=テレビ朝日は数ヶ月嘘を垂れ流し続けていました。もちろん東京新聞=TBSなども同様です。長年嘘を垂れ流し、犯罪者を生み出している。朝日とTBSは極左反日の国賊バティで知られています。

他にも1万3000人や4000人などこれら
も主催者発表の極左暴力集団による大嘘です。


主催者発表 主催者発表の大嘘 ANNnewsCH 朝日新聞 テレビ朝日 東京新聞 TBS



日テレNEWS
【安倍元首相の国葬】反対大規模デモ 約1万3000人が参加



国葬に関与した日本テレビも嘘を垂れ流しています。主催者発表は極左暴力集団による大嘘です。中国や韓国系が発表している数字の嘘と同じです。デモの資金源に反日野党系=反日反米の中国系の関与も指摘されています。



朝日新聞社
【デモ】安倍元首相の国葬反対、国会正門前の集会に4000人「断念を」 Thousands rally in Tokyo to protest state funeral for Abe


長年、テレビドラマを放送してきた日本テレビやテレビ朝日も、これが民意だと、極左暴力集団の言う嘘を事実だと垂れ流していました。


極左暴力集団 日テレNEWS 朝日新聞社






口直しの「情念みなぎる上念さん」 怒り狂った白髪の濁声の地獄おばあさんの落合恵子を地面へ「可哀想じゃないバタンキュー」






安倍晋三元総理の国葬。朝日曰く100m超の列。実際には献花に4時間の列!極左暴力集団等の反対デモはスカスカ。BBCも日本の国葬報道に強い違和感を伝える


上念司による口直しの真実の動画です。一般のデジタル献花は52万人越え、リアル献花の列は2万5889人(2万6000人弱) 、数時間並ぶため、途中でやめた人を含めると4万人それ以上ともいわれています。会場の関係者などの参列者数は4183人、合わせて3万人強を記録


一方で国葬当日の反対デモは落合恵子を含め、日本野鳥の会によると約300人、警察によると約500人ほどでした。見送る当日までやめろを叫ぶ、白髪と声の汚い自称作家の活動家ばあさんと、高齢者が大半と誘導尋問の世論調査の嘘の数字を垂れ流し、マスコミは正気な人間や団体ではありません。


NHKの国葬中継で国葬反対を叫んでいた落合恵子おっばあ~を見ていると、現実の地獄絵図を見ているようだ!


安倍元総理のデジタル献花は52万人 安倍元総理のリアル献花の列は2万5889人





情念みなぎる上念さん
 NHKの国葬中継で国葬反対を叫んでいた落合恵子




恵子がしっぽの「トカゲのNHKは死んだのさ~~♪ お日様仰いで死んだのさ~♪」







現在も放送されている大河ドラマや連続テレビ小説のテレビドラマを放送しているNHK そのNHKは国民の大切な受信料を使ってでぃぇ~~すきなぁ~~落合恵子という国賊活動家に給料を与えている反日極左のゲンジツを見ろ


この極左の国賊おばさんをNHKラジオ(国賊NHK)が、国民の受信料を使って、毎週日曜の朝に番組を担当させています。恐ろしいことに毎回「絵本がー」「子どもがー」「外国がー」のきれいごとのみを叫んでいます。まさに「アベガー」と、「壺がー」と同じようです。


最近も韓国政府による日本への、対日世論工作費に飛びついて、ありえない韓国推し(日本人の大半が嫌いな韓流が目に余る反日と国賊のNHKの、早急なスクランブル化を求めます。韓国政府の金で動いている放送局や企業、インフルエンサーだけでなく、韓流に旧統一協会の信者たちがサクラとして大動員され、在日含む韓国系のSNS発信やライブ参加や音楽を購入などで、嘘の数字をでっちあげている。マスコミや韓流そのものを日本人は許してはならない。



ハチのムサシは死んだのさ/ 平田隆夫とセルスターズ


ナンセンスやユーモアの風刺を詰め込んだ日本歌謡史に残る名曲 ハチのムサシは死んだのさ、まさに日本のテレビドラマを放送するテレビ局が死んだと思って聞くとこともできます。


平田隆夫とセルスターズ


ハチのムサシは死んだのさ
平田隆夫とセルスターズ の シングル

収録アルバム 愛の12章
B面 天使は消えた
リリース 1972年2月15日
ジャンル 歌謡曲
時間 2分55秒
レーベル ミノルフォン
作詞・作曲 作詞:内田良平、補作詞:むろふしチコ
作曲:平田隆夫、編曲:土持城夫





ゴールデン☆ベスト
Takao Hirata 平田隆夫とセルスターズ


これはいわずと知られた名盤です。6人気組、女2人と男4人、日本の音楽シーンにおいても、極めて珍しい組み合わせの平田隆夫とセルスターズです。

ゴールデン☆ベスト Takao Hirata 平田隆夫とセルスターズ





恵子がしっぽの「トカゲのNHKは死んだのさ~~♪ お日様仰いで死んだのさ~♪ やがて毛が落ち夕暮れに~♪ 真っ赤な中華が燃えていた~♪


ハチのムサシは死んだのさ トカゲのNHKは死んだのさ


つまりNHKというトカゲのしっぽの反日子分の落合恵子が馬鹿発言のラジオ番組を降板させられ、その母体であるNHKトカゲが逃げることを許さない日の出る国の日本国民(=お日様)たりが立ち上がって潰される。

そして、毛(受信料という生命線のほぼ存在しない毛を抜かれて)、逃げ先の親分だった赤旗の中国(真っ赤な中華)はアメリカと欧州やインドと日本の連合で潰され、NHKと連れ合いのぱよんぬ(反日左翼気取り)の韓国を巻き込んで、共に燃えて、存在さえ灰となって、空の中に散り果てるのである。



「わーははは、は あー、はははは、はー!!」





セカンド・レイプ (講談社文庫) Kindle版



ぱよおばぱぁ~の衝撃的な著作「セカンド・レイプ」

左翼の思想を知ることは、保守の実像を知ることにもなります。


セカンド・レイプ


引用=

落合恵子が放つ社会派小説の決定版。「ザ・レイプ」に続く衝撃の問題作! ーー被害が一度ではとどまらず、それを告発する過程で、社会から再びレイプ、つまり人権侵害を受けること、これが「セカンド・レイプ」。映画化もされ大きな問題提起となった『ザ・レイプ』の作者・落合恵子が、さらに一歩進んで世に問いかける名作。「セクシュアル・ハラスメント」「プレーキング・サイレンス」も収録。








3者ぜったいに許せない 宮本ケツ穴こと左翼舞台演出家の宮本亜門と競る、ぱよ~ること左翼舞台演出家のラサール石井 旧統一教会信者動員のサクラで売り上げ爆上げの大整形キムチヤローBTS






ぱよんぬは、宮本ケツ穴こと左翼舞台演出家の宮本亜門と競る、ぱよ~ること左翼舞台演出家のラサール石井から浮かんできました。ぱよ~るからぱよんぬw自分で自分を笑いました。


宮本亜門は、2022年8月のNHKのラジオ深夜便で「戦争は面白い」とウクライナ人を馬鹿にし、まさにこれは、大規模水増し&大整形顔のキムチ臭ヤローBTS(原爆Tシャツや複数の反日発言で日本国や日本国民を馬鹿にし、ちなみにNHKは2022年10月15日に観光と結び付けてごり推しでBTSを19時のニュースと深夜のラジオのニュースで宣伝、見事に飽きれました。もうNHKにニュースはない、死んだのさ、

「トカゲのNHKのニュースも死んだのさ~~♪ 日本固有の竹島ぶんどった狂敵から金をもらい、大和魂さえも抜かれて死んだのさ~~♪」


宮本ケツ穴 左翼舞台演出家 宮本亜門 ぱよ~る石井 ラサール石井


戦争は面白い BTS 大規模水増し&大整形顔のキムチ臭ヤローBTS



日本の反日壺信者女と旧統一教会の動員のサクラたちから金を巻き上げ、長年嘘の人気を誇る)と同じ許せない発言をヘラヘ薄笑いで話し、どこかネジが外れたぱよーる男です。現在NHKのラジオ深夜便に2ヶ月に一度出演して2時間も話しています。



日本の反日壺信者女 旧統一教会信者が韓流に大規模動員 ラジオ深夜便








ひろゆき参戦 ピンチの参戦3対1 山城博治&落合恵子&洞口朋子 高齢者から中年へ引継がれる日本人を苦しめる国賊の血





落合恵子の意思を継いでる活動家の杉並議員が洞口朋子



杉並区議に当選した暴力革命家 洞口朋子の正体


ひろゆき】中核派の洞口朋子氏は●●でした。放送後にカットされてしまった問題発言の真相を話します【切り抜き 国葬反対派】



洞口朋子 杉並区議 暴力革命家中核派 



動画の中で、「ひろゆきの北海道はロシアのほうが驚異の趣旨の発言」があるが、現在も北海道は中国に大量の土地が買われ、トマス地区(富良野がそばの中央部)に中国人が5割以上(2019年の3年前の時点で5割、現在は6割以上か、ちなみにこの大ニュースをマスコミ完全無視中)の地域が生まれてます。

ひろゆき








取り上げないマスコミと中共の共謀か 住民50%以上が中国人の北海道地方都市『外国人住民投票条例』成立で中国人に施政権乗っ取られてる 日本人は外国人税をかけてさっと侵略者中国人を追い出す必要がある





【『長渕剛 涙の理由がコレ!』遂に住民50%以上が中国人の北海道地方都市が出現!】しかも『外国人住民投票条例』成立で中国人に施政権乗っ取られてる!土地利用規制法の注視区域から



長渕剛に続け、中国系含む企業からはした金をもらっているからできないのか~、あ~ん?

売る側の高齢者にこの事実を伝えろ。ろくな実積もない芸能系どもはさっさと声を上げろ!!最盛期の芸能系に様に、芸も能もないんだからこれくらいの仕事はしろ

長渕剛


これは合理的な中国による内部からの日本侵略の一例です。中国とロシア、そこに在日朝鮮系や韓国(韓国系が購入した土地が中国のものになっていたケースもボチボチ確認されている)が絡んでいます。韓国も敵である。




トマス地区 トマス地区に中国人が5割以上




特に壺好き女性たちにいいたいわけですが、これをぜひ認識してもらうことが必要です。あなたが在日や韓国系に落としたお金が、日本侵略や虚構な反日活動に使われていることを、ぜひ認識して行動してください。1年中反日ニュース&竹島を侵略した壺詐欺師国=韓国に金を落とすな。


壺詐欺師国=韓国



実は今回起った沖縄の辺野古の基地を巡るひろゆきと、極左暴力集団の連続座り込みゼロ事件と国葬反対デモはつながっています。両方とも世論の分断工作、極左暴力集団、外国勢力による介入(主に中国だが在日などによる韓国も関与)が背景と指摘されています。落合恵子も喜んでいそうです。

沖縄の米軍基地がなくなって、あらなる浸透と分断、末の侵略しやすくなるため、中国が望んでいることだからです。マスコミは完全無視ですが、すでに中国は沖縄は中国の一部だと言いはじめています。落合恵子も望んでいそうです。

左翼はこれと同調して沖縄を中国にしだすために、反日左翼の沖縄県知事の玉城デニーと組んで動いています。沖縄の左翼新聞と左翼放送局が世論誘導し、左翼思想や自虐史観の平和ボケズブズブの、中年からお年寄りの情報弱者が、中心に玉城デニーへ投票し、恐怖の再選をさせてしまいました。堀江貴文いわく、裏切れない仲間の落合恵子も彼を望んでいたことでしょう。



玉城デニー 堀江貴文



【ひろゆき】※大炎上※辺野古基地反対派の真の目的がわかりました。反対活動をしているのは●●のためだった!【ひろゆき切り抜き:沖縄基地:辺野古基地】



多数の暴力歴と複数の前科持男で、座り込みのリーダーの山城博治に対して正論祭り開催

山城博治 座り込みのリーダー


 
取り上げない反日マスコミと中共の共謀、住民50%以上が中国人の北海道地方都市『外国人住民投票条例』成立で中国人に施政権乗っ取られてるのだ、日本人は外国人税をかけてさっと侵略者中国人を追い出す必要がある。また前科のある人物を含む団体がデモ参加行えない法律も成立させる必要がある。




辺野古に基地はつくれない (岩波ブックレット) 単行本(ソフトカバー) – 2018/9/27


落合恵子同様に極左暴力集団の思想を知ることは、保守の実像を知る、われわれ日本人の目指す道を見つけることにつながり
ます。


引用~

沖縄県民の民意を無視し、建設が強行される米軍辺野古新基地。ジュゴンが泳ぐサンゴ礁の海を破壊する工事に国際的批判も強いが、日本政府は姿勢を変えない。だが、この工事は、そもそも技術的に可能なのか――。




辺野古に基地はつくれない







テレビドラマ60年監督の井上昭 若かったら国葬反対デモに参加したのか 吉永小百合と同じ左翼の護憲派男






井上昭監督が生きていたら、そして若かったら国葬反対デモに参加したのでしょうか、答えはNOです。



左翼の一覧に掲載されている引用

井上昭 いのうえ あきら 映画監督。護憲派。自虐史観の持ち主。



彼は女優の吉永小百合などと同様に左翼の護憲派だからです。発言はない明けではないが濁しつつ左翼を押し出す穏健系です。落合家子のように急進派の行動主義の左翼ではなかったのです。



吉永小百合 眠狂四郎 護憲派 自虐史観の持ち主 自虐史観 急進派

古畑任三郎 田村正和



だから左翼でもテレビドラマの監督の仕事がありました。落合家子のように極左的だと、国賊的、同時に反日でもあるため、さすがに使うことが困難です。田村正和のテレビドラマの古畑任三郎(期間は短いが30パーセント越え)と競る当たり役の眠狂四郎(足掛けの演じた年数は40年以上)は、井上昭の貢献が大きなものでした。



姉妹ブログの新記事
1903年生まれ小さめ背中 巨大過ぎる御山映画富士「千恵蔵御大」に挑む男たち 水戸黄門29本出演の番外地野郎


姉妹ブログの裏記事
「中韓共同の日本侵略作戦 美少女キャラクターのお尻で吊り上げる日本の壺男たち」
中国共産党テンセント新作ゲームアプリの横文字の皮を破ると「凶暴赤旗獣と子分キムチ野郎が飛び出した」売国角川ニコニコやアニメ声優や中華MC




にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村人気ブログランキングへ
励みのポチヨロシク↑→
  

関連タグ : ハチのムサシは死んだのさ, NHKは死んだのさ, 極左暴力集団, 落合恵子, 井上昭, ひろゆき, 落合信子, 宮本亜門, 山城博治, 吉永小百合,

関連記事
[ 2022/10/25 22:25 ] レアドラマ探検隊 | TB(0) | CM(8)

あっちむき批判はいやーんよ NHKはベテランを名匠へ誇張 左翼は有能とごり押し 反日原爆奴解散は日本勝利祝杯




あっちむき批判はいやーんよ NHKはベテランを名匠へ誇張 左翼は有能とごり押し 反日原爆奴解散は日本勝利祝杯







ごり押し、それは韓流や韓国そのもののコンテンツを韓国嫌いがほとんどの日本にごり押しと嫌がらせ行為、日本人たちへ金のゆすりとたかりを繰り返す、韓国政府による対日工作費(ごり押し金)、工作機関などによる韓国系のユーチューブの再生回数の大誇張も疑われています。



NHKが超貴重な証言強制カット 92歳井上昭の記憶蘇る85年前の子役伝説 高級食時代のカレーに香川Rの息子






許されないYouTube Japanの韓国広告ごり押し 反日はお逝きなさいBTS解散は日本国民勝利の祝杯のわーはっはっは(ざっ~ま~み~ろ)





6月のユーチューブジャパン(YouTube Japan)の長期間のBTS(原爆Tシャツで日本人の尊厳を踏みにじった、対米や対日工作で作られた人気の半グレ)のごり押し広告を許されない。ユーチューブは規制がまた強まるなど、言論弾圧、中国共産党のようで最近も酷い

ゆすりたかりの反日は滅ぶ、兵役が関与してようが、なんだろうが、散々日本を馬鹿にしてきた奴ら、解散うれしー、逝ったー、わーはっはっは、はーっはくぁ、はっ、ざっ~ま~。日本人の敵、消えて○となれ、日本国民勝利の祝杯。かんぱーい、カチン(重なり合うグラスの音)、TBSも続いて、あっちへ、お逝きなさい

韓国ドラマの本国の視聴率は嘘だと考えられています。日本で放送された韓国ドラマは「冬のソナタ」のたった1本だけが10パーセント越えを記録しています。

あれだけ10年もごり押ししているのに、あれぇあれぇえー、今もたった1本だけ、逆にありえない、あれあれなんでだろ~、

流行やブームそのものが、対日工作費の大金のごり押して誇張されている、ただの嘘だからだよ~(笑)



BTS 原爆Tシャツ 対日工作費


実はNHKもテレビ監督を使って、韓国政府と同じ、非道を繰り返しています。










戦前を代表する名子役の宗春太郎から井上昭少年の千恵プロ映画出演の可能性のいくつかへ迫る







実は日本映画史上の名子役の宗春太郎井上昭は、1930年代の千恵プロ映画で共演していたのかもしません。比較的高い確率だったのではないかと、個人的なレベルで推測しています。前回に取り上げていますが、テレビドラマの監督として60年ほど活動したベテラン井上昭は、子役(エキストラだと考えられる)で千恵プロに出演していたことを話しています。


さらに年齢は宗春太郎とほぼ同じくらいだったと考えられます。千恵プロ映画は特に股旅、明朗劇、喜劇系の時代劇へ大きな功績を残し、日本の芸能史において、非常に重要な存在、のちのテレビドラマへも多大な影響があるためです。

宗春太郎という歴代上位の名子役を輩出したことからも、戦前や戦後や現在の子役たちの活動へも影響を与えています。

宗春太郎 井上昭




宗春太郎の千恵プロ映画の出演作(誰でも確認できる記録があるもののみ)

1932年12月の『時代の驕児』   井上は満4歳 *片岡千恵蔵は鼠小僧次郎吉  監督は稲垣浩、原作と脚色は山上伊太郎、読み・驕児=きょうじ
1934年6月 『直八子供旅』    井上は満5歳  *片岡千恵蔵は和泉の直八 共に旅をする 相手役の息子が宗春太郎  戦後の1958年に自身による東映版のリメイク、そのときの息子役は植木千恵(千恵蔵の実の娘、戦後の映画最盛期を代表する名子役) 監督と脚色は稲垣浩、原作は長谷川伸の名作





時代の驕児 鼠小僧次郎吉 直八子供旅

稲垣浩は時代劇映画上位の巨匠、山上伊太郎は時代劇映画を代表する歴代上位10選の脚本家の一人

山上伊太郎はテレビ時代劇ドラマへの影響が強くあり、映画55本ほどの脚本を手掛け、映画原作は30本強、代表作は25本を越しています。本数そのものは戦地で亡くなったため、1941が生存時の遺作ですが、映画脚本家上位の約2本に1本近い高い的中率を誇りました。実働は1926~1941年



山上伊太郎の主な上位の代表作 公開年数順 1927~1940 数字は参加本数

鞍馬天狗 2  嵐長三郎(嵐寛寿郎)主演 1927
悪魔の星の下に 月形龍之介主演 1927
砂絵呪縛 3  月形龍之介主演 1927
百万両秘聞 3  嵐長三郎(嵐寛寿郎)主演 1927
☆忠魂義烈 実録忠臣蔵  伊井蓉峰主演 1928年のマキノオールスター超大作 
蹴合鶏  南光明主演 1928
☆浪人街シリーズ 5  南光明(1~3)、沢村国太郎(4)、月形龍之介(5) 1928~1940
☆崇禅寺馬場   南光明主演 1928
☆首の座 谷崎十郎主演 1929
国定忠治 霽れる赤城の巻  片岡千恵蔵主演 1933
丹下左膳 3 大河内傳次郎主演 1936~37
☆忠臣蔵 天の巻 片岡千恵蔵主演 1938 前編のみ
出世太閤記 嵐寛寿郎主演 1939
弥次喜多 名君初上り  片岡千恵蔵主演 1940

☆は特に上位の代表的といえるもの また現存版を本数に含まない 

原作のみの代表作
女間者秘聞 赤穂浪士 1953  片岡千恵蔵主演 東映オールスターキャスト
仇討崇禅寺馬場 1957 (崇禅寺馬場のリメイク 大友柳太朗主演




忠臣蔵、鞍馬天狗、丹下左膳、出世太閤記(羽柴秀吉の話)はドラマでも多数が制作、テレビドラマにも貢献した名時代劇脚本家です。ドラマは少なめですが国定忠治、弥次喜多も国民的人気題材です。国民的6題材に関与しています。浪人街シリーズは自身最多の担当数を記録、また、年間のキネマ旬報ベスト10に数多くが入賞しています。



稲垣浩 山上伊太郎



【舞台プログラム】浪人街 山上伊太郎オリジナルシナリオ付







東映で制作される予定があった?「浪人街-予告編」の貴重な大巨匠マキノ雅弘のインタビュー







浪人街-予告編」(1976年夏・東映京都撮影所)

山上伊太郎の有名ですが、天才といわれた名脚本家と紹介されています。

現在の競い合いさえもしない日本人の作り手が失った反骨精神と意欲を感じさせる貴重な映像です。「外国がー」ではなく、日本の中で激しく競い合うべきだ。

中島貞夫も若いが、映画以外の姿が珍しい脇役たちも見られます。さらに千葉真一は時代劇に出ていないと嘘を話しています。実は時代劇映画に出ています。千葉真一の時代劇映画初出演は、御大こと片岡千恵蔵主演、マキノ雅弘監督の1963『八州遊侠伝 男の盆』(国定忠治の話)です。なので彼は嘘をついています。

最近暴が小出し過ぎて批判の嵐のユーチューバーのガーシー(2022.6時点政治家への道をドバイから歩み出している)に暴露された千葉の息子の新田真剣佑も嘘が多い、やはり親子はつながっているのでしょうか

竹中労の発言も響くものがあり、巨匠マキノ雅弘も登場、貴重な証言の数々は日本人の映像制作のあり方を探るヒントだ。しかしマキノ雅弘の代表作表記作品がおかしい。



マキノ雅弘 竹中労 中島貞夫 千葉真一 八州遊侠伝 男の盆 ガーシー 新田真剣佑 浪人街-予告編








実は浪人街は東映での映画は実現しませんでしたが、平成になって、マキノ雅弘監修、原田芳雄主演の松竹で映画化されています。この映像は結果的に松竹製作へつながるため、本当の予告となっています。





テレビドラマ側の名優・天知茂もドラマで演じた「股旅新八景」 尊敬する大先輩との絆





*女児が男児役を演じるケースは植木千恵に関しては多く存在していました。幼いからこそ男児役が演じやすく、1958年版の『直八子供旅』 もその一例です。

植木千恵




井上は満4歳と満5歳のときに『時代の驕児』 と『直八子供旅』へ出演していた可能性があります。あくまで可能性です。可能性ですが、重要性が高いため取り上げています。

井上はNHKはエキストラ的な役だったこともあるでしょうが、出演したという映画のタイトルにまで踏み込んでいませんでしたが、この2本のどちらか、または両方に出演していた可能性があります。これは可能性のレベルとお考えください。




股旅新八景 (1964年) (双葉新書―時代小説全集〈16〉) 新書 – 古書, 1964/1/1

長谷川伸の名作 『直八子供旅』の製品がないため、近い時期のこちらを選択しています。リンク先を見ていただけるとわかりますが、小説は高い評価です。


『三ッ角段平 股旅新八景』として片岡千恵蔵主演の股旅時代劇、1935年8月に映画化しています。残念ながら映画は消失しています。三ッ角段平はリメイク差制作されています。そちらは視聴可能です。

片岡千恵蔵を尊敬していたといわれる、名優の天知茂の主演で、長谷川伸シリーズの「三ッ角段平」の題名でドラマ化(最映像化)しています。共演した『大岡越前』(千恵蔵のメインレギュラーと天知の準レギュラー)や『非情のライセンス』(千恵蔵はゲスト)、『地獄の左門 十手無頼帖』(1作目、千恵蔵は遠山の金さん役でゲスト)以外で千恵蔵と天知茂を繋げる明確なエピソードです。



三ッ角段平 股旅新八景 股旅時代劇 三ッ角段平

天知茂 長谷川伸シリーズ 大岡越前 非情のライセンス 地獄の左門 十手無頼帖 遠山の金さん

片岡千恵蔵は天知以外にも数多くの共演者や製作者など、当時では最多級の多くの後輩に尊敬されていました。この映画を知る意味でも意味がある原作です。当時、この原作の魅力を読んで、初の映像化である映画化『三ッ角段平 股旅新八景』へつなげたものと考えられます。



監督・振津嵐峡(今回の記事で登場の第一映画とも関連があったと話が残り、千恵プロの会計係の曽我正史の監督名)
脚本・伊勢野重任(1932年の千恵蔵映画の名作の『国士無双』、高評価を得た同映画の1934年『足軽出世譚』の原作者で、彼の脚本家デビュー作)



振津嵐峡 千恵プロの会計係 曽我正史 伊勢野重任 国士無双 足軽出世譚







あっちむき批判はいやーんよ  NHKはベテラン監督の彼を名匠のように誇張した左翼は有能論







井上監督は、WIKIの左翼の著名人の一覧に名前があり、事実上の左翼監督としても認知、知られていますが、左派系の特徴のひとつともいえますが、NHKBSプレミアムで放送された『太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 -』の番組内で、愛を撮りたい、愛が、愛が、愛を描きたい・・・など、愛を含んだ言葉を何度も何度も話しています。「愛が~」のフレーズは左派系の文化人などにみられる場合がある特色の一つです。

綺麗ごと(=お花畑系、憲法9条擁護論者などの平和ボケも含む)が好きなのが左翼を示す典型の一つです。


太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 -

憲法9条擁護論者 憲法9条



引用

井上昭 いのうえ あきら 映画監督。護憲派。自虐史観の持ち主。




左翼監督には外国も同様ですが、護憲派(例を挙げると9条論者など)や自虐史観も多く存在しています。井上監督はこの二つの属性を持ち合わせているとされています。

虎ノ門ニュースや政治系動画のコメントを見ていると、たまに自虐史観を押し出した「日本はもうだめだー」、「岸田にできるわけない」、「日本は未来の中国の省」、などと書いている人間も左翼です。こうした方々は自分で気づいていないケースが存在します。

護憲派 自虐史観 虎ノ門ニュース


自虐史観という病理〜戦後日本人にはびこる洗脳を一掃する〜|小名木善行





詳しく知りたい方はコチラをご覧ください 「国民が知らない反日の実態」
https://w.atwiki.jp/kolia/pages/1978.html
「い」の欄をご覧ください、記載されています。意外と思う人物もいるかもしれません。

NHKは左翼は優秀だ。素晴らしいんだ。時代劇に貢献したんだ。というように、視聴者に誇張を植えつけるため、権力を持つ放送局としては許しがたい、世論誘導と印象操作し、映画は300本(NHKによると)のうち、20本である事実がありながらも、ベテランのテレビ監督を映画監督の名匠へ仕立てたのでしょうか、


個人的に全て視聴した感想は、ベテラン監督を映画監督の名匠へ仕立てているように思えましたが、最終的は観てくれる方に委ねます。


自虐史観を脱せよ――「日本は悪い国、侵略国家」 ではなかった! 真の近代史を知ろう Kindle版


自虐は国を苦しめ、国民を縛り続け、総体的な弱体化を招く、中韓など特亜による分断工作も絡んだ、日本を破壊する元凶の一つです。過去を学び、受け止めて、国民にとって明るい未来を開く必要があります。そこには国防強化の憲法改正や侵略の中韓排除などの苦難も存在していますが、苦難の先の未来を掴みましょう。









多様性をうたいながら、多用な魅力の時代劇を逃げ無視する反日放送局たちへ継ぐ







井上昭が教えてくる一つが、左派であっても、時代劇を撮り続けてきたこと、左派的な現代劇に比べて、右的な要素のほうが強い時代劇だからこそ、現代に必要なです。綺麗ごとになってしまいますが、日本人が日本の心や魂を取り戻すためでもあります。

特に20パーセントを越す外資違反の日本テレビやフジテレビは、新作のテレビドラマの時代劇を毎週のように地上派で放送していただきたい。

多様性をうたいながら、多用な魅力の時代劇を逃げ無視する反日放送局たちへ継ぐ







姉妹ブログの新記事  松井秀喜を巡るにぎやかな界隈「出てる出てる朴が出ている~」は名フレーズ?!
松井秀喜動画「出てる出てる朴が出ている~」韓国人疑惑&唯一映画メカ○○○ フジ金光修社長退任&能美市焼肉屋ゆうちゃんコネクション








にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村人気ブログランキングへ
励みのポチヨロシク↑→
  

関連タグ : 宗春太郎, 井上昭, 浪人街-予告編, 天知茂, BTS, 山上伊太郎, 竹中労, 中島貞夫, 千葉真一, マキノ雅弘,

関連記事
[ 2022/06/26 09:40 ] レアドラマ探検隊 | TB(0) | CM(10)

NHKが超貴重な証言強制カット 92歳井上昭の記憶蘇る85年前の子役伝説 高級食時代のカレーに香川Rの息子





NHKが超貴重な証言強制カット 92歳井上昭の記憶蘇る85年前の子役伝説 高級食時代のカレーに香川Rの息子




複雑な国際情勢と日本、中国を擁護する反日マスコミや反日企業、NHKなどは地上派放送局は、国民の生命と財産を壊す上海電力の報道は完全無視、そんな中、親中ともいわれる岸田政権、日本政府はついに、「中国を仮想敵国」に指定しました。正確にはしていました。



前回記事のコメントの引用

ついに自民党が、日本政府が、岸田政権が中国を仮想敵国に指定、2022年5月24日の虎ノ門ニュースで報じられる。「仮想敵国はロシア、中国、北朝鮮」である。ようやくようやく、10年以上前から待望敵認定、はじめて、「中国は重大な脅威である」と記されたのだ。



気になる方は「2022年5月24日の虎ノ門ニュース」で検索できますし、下記のリンクからも視聴できます。マスコミが逆世論誘導しているという部分からです。1時間56分50分あたりから、事実上の仮想敵国と江碕氏が話し出しますし、1時間59分過ぎから、その文章も紹介しています。「中国を仮想敵国」は文書だけでないことを祈ります。直ちに何度も中国へ行った親中危険男の林芳正を更迭を求む

【DHC】2022/5/24(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】


これで晴れて「中国は日本国民の敵」となり、擁護の日本企業も同様、同時に「中国系を擁護する者も日本の敵」となった。もちろんNHKも・・・

百田尚樹 江崎道朗 親中危険男の林芳正

上海電力さんこと、コスプレ不倫男、ぬきぬきぽん男、日本の恥さらし男、ロシア擁護でウクライナ批判男、中国擁護男の橋下徹も覚悟しておけ。




【橋下徹が焦っているぞ!正義の鉄槌を下す大チャンスだ!『ウクライナ大使館と外務省に訴えてやる!』】概要欄のナザレンコ氏のツイートをリツイートしてくれ!命を懸けた英雄・英霊を橋下徹が侮辱



山口敬之が橋下徹氏疑惑記す最新刊内容を先出し解説!日米媚中ライバル争い、日米首脳会談・クワッド、北朝鮮ミサイル発射など裏読み!山口敬之×さかきゆい

最新5月25日公開、橋の下さんこと、日本売国男の化けの皮 山口敬之は、特亜系の様に卑怯な論点逸らし男の橋下と、中国共産党参加の国防上危険な企業の上海電力の関わりを初めて公に伝えた功績を持つ人物です。維新自体も売国のグルか、逃亡のはしげ、上海電力は入札の条件を満たしていなかった・・・

山口敬之


中国はようやく正式な日本の敵、テレビドラマにも関与している中国、BSやCSでは韓流以上に、人気もニーズさえも存在しない、中国ドラマ(華流ドラマ)が毎日数多く放送されています。特に目立つのがBS11やBS12です。日本人、日本国、日本の文化の未来を握る国際情勢と国内問題の数々は、そのまま日本のテレビドラマにも関与しています。





岸田政権、日本政府はついに「中国を仮想敵国」に指定
 中国を仮想敵国 中国系を擁護する者も日本の敵 中国は日本国民の敵

上海電力さん 上海電力 コスプレ不倫男 ぬきぬきぽん男 日本の恥さらし男 橋下徹 中国擁護男 中国ドラマ 華流ドラマ

ロシア擁護でウクライナ批判男



気まぐれライブ「Hよ、もう黙れ!お前の詭弁は聞きたくない」

・Hは橋下徹のことです。


長くなりましたが、前回記事⇒ちょうはん8度75年に及ぶ映像化の光と影 映画スターと歌舞伎が繋ぎ父と子を孕んだリアルドラマ





殺すな』 これは本当は映画ではなくテレビドラマだ!NHKは全体は「テレビドラマ監督」を「映画監督」と連呼の紹介






高齢のベテラン映像監督の井上昭監督が、2022年1月9日に93歳で亡くなり、2022年2月に追悼番組がNHKのBSプレミアム『太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 -』(ネットとしてはこの表記)、個人的に確認した劇中タイトルは『太秦のいちばん暑い日~映画監督。井上昭の93年~』が放送されました。録画して翌日に視聴しています。



太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 -


井上昭


2021年の小規模で上映された『殺すな』、初回上映が映画であり、表向きは一応映画です。


撮影は松竹太秦撮影所、全般としてはCS放送の時代劇専門チャンネルのオリジナルのテレビドラマを初回のみを劇場で上映したため、表向きは映画の要素が存在しています。とNHKはこの作品を映画、映画と何度も紹介していましたが、現実はテレビドラマともいえ、映画だとするとポリコレともいえますが、今回はNHKにあわせて『殺すな』はあえて映画として展開します。


時代劇専門チャンネル 松竹太秦撮影所




井上監督は、有名作品の上位にしぼると『ザ・ガードマン』、「眠狂四郎シリーズ」、「テレビ版の座頭市シリーズ」、「鬼平犯科帳シリーズ」、「剣客商売シリーズ」などに参加しました。明確には多くが監督参加したのみで、明確な代表作とは言いがたい部分があります。

有名作への参加は、1960年代中心に大ヒットした『ザ・ガードマン』を除くと、上位の代表作がテレビドラマの時代劇です。明確な代表作に近いといえるのは、1話含む事実上のチーフを手掛けた、田村正和版の「眠狂四郎シリーズ」(最初は1972年)といえるでしょうし、眠狂四郎のいわゆる必殺剣の”円月殺法”の場面も多く流れました。


ザ・ガードマン シーズン1(1966年度版) 1 [DVD]

ザ・ガードマン シーズン1(1966年度版) 1 [DVD] は、高価なBOX版よりも、低価格で雰囲気が把握できます。




国民的なレベルともいえる俳優、田村正和の引退報道のときや亡くなったときの多くの民法のニュースで、この眠狂四郎の映像も流れました。

ザ・ガードマン 眠狂四郎 座頭市 鬼平犯科帳 剣客商売 円月殺法




彼は名匠といえるでしょうか、一般的にはテレビドラマで60年近く長期間活動した、テレビドラマ中心の映像監督として認知されています。ですが、NHKはこの番組において、”映画監督というフレーズ”を多用しています。正確には違うものだと考えていますし、合意的にはテレビドラマ中心の映像監督です。

また、彼を名匠かのように取り上げていましたが、それは事実とは決めがたく、もっとも大きな実積としては実働年数が長いこと、名匠というより、ベテラン監督という言葉が相応しい人物です。ですが、NHKはその事実と異なり、彼を名匠のように取り上げていましたし、この二つの面において、事実と異なると考えられる紹介をしていました。




名匠とされやすい例からの3選

年数が長い=名匠は一概に言えません
本数が多い=名匠と一概に言えません
明確な代表作が多い=名匠は基本的です




井上監督は60年という監督として長期の年数の割にテレビドラマの監督数は少なく、有名作品への参加のみが多く、チーフは少ない特徴があります。


個人的に多くの情報を把握した上で書くと、本数のみだと、9割以上がテレビドラマの監督です。なので合理的ま本数からみても、彼はテレビドラマの監督といえます。同時にNHKは嘘をついていたといえます。






殺すな』から橋ものがたり たそがれ清兵衛も顔を出す映画は数本のみ









冒頭に時代劇専門チャンネル(スカパーなどのCSチャンネル、フジテレビ系)と表記が出ます。1月28日からイオンシネマにて上映、2月1日から時代劇専門チャンネルにて放送、最後に監督・井上昭と出ます。脚本は大映映画時代から彼と縁のある中村努です。

中村努


橋ものがたり



殺すな』の原作は、上記のリンク画像の藤沢周平の「橋ものがたり」です。藤沢周平はテレビドラマ中心に映像化がある原作者ですが、あまり映像化に恵まれていません。恵まれていないというよりは映画に関すると本数そのものが少ない。ちなみに映画化は2022年時点で博報堂が関与した2002年の『たそがれ清兵衛』など、たった数本のみです。

マスコミの広告のイメージにより、人気があるとされていますが、現実は映画は数本のみです。



橋ものがたり 藤沢周平 博報堂 たそがれ清兵衛






綾瀬はるかは女優?! 時代劇は日本だけ 韓国や中国は日本のぱくっちょ または史劇と嘘をばらまいている電○とテレビ






反日のフジテレビ系は問題に感じていますが、時代劇専門チャンネルは個人的には評価しています。時代劇は好き嫌いのろくでもないレベルを越した日本の文化だからです。韓国や中国は正確には史劇(または歴史劇)であり、時代劇ではありません。電○などが時代劇だと嘘を広めています。

正確には”時代劇は日本だけ”、まさに宝です。仮に時代劇だとしたものだとしたらですが、彼らが日本の時代劇の真似をした、パクったといえます。

こうした捉え方が存在しています。NHKの大河ドラマは歴史劇要素が非常に強く、特亜(韓国や中国など)や左翼的といえます。



大河ドラマ

国民が受信料を払っていることが大きく、大河ドラマは視聴率がある程度は当たり前です。これは最盛期よりは大きく落ちた弦兄老いても、一定のブランド力として残されています。


大河ドラマは内容がどんなに酷くても、最低限の視聴率は得られます。最近だと、2010年代に事実上の広告タレントの綾瀬はるかが主演して不評であっても、1960年代に元映画大スターの長谷川一夫が主演しても好評でも同様でした。


綾瀬はるかは、ユニクロやパナソニックのウイグル人強制労働に関与企業(テレビマスコミは日本企業名の報完全無視、中国政府によるウイグル人ジェノサイドの日本企業の11、または12社に含まれる)のコンビへの広告出演、コカ・コーラなどの広告で、多額の契約金をえている広告タレントだが、果たして女優なのだろうか、パーセンテージは低めといえる。

その理由の一つは、年収の大半は、女優としての映画やドラマ、舞台などの稼ぎではなく、CM広告だと考えられるためである。彼女が女優なら女優の仕事の稼ぎが大半のはずです。

綾瀬はるか

*NHKは最近、女優は俳優と伝えています。女優だと差別だというのでしょうか。


また、いわゆる実力系ではない、女優の枠だとすれば、吉永小百合(夫は元フジテレビの社員でプロデューサーの岡田太郎、「9条論者」で女優として批判される政治的発言が多く、赤永などと長年の批判もある)などの系図の、代表作さえ少ないイメージ女優の路線に含まれそうである。

イメージ女優とは、諸説ありますが、好感度が高いイメージがあり、代表作の印象が薄いや少ないなど、これは同時に”活躍しているという中身の伴いにくいイメージの危険を提示しています。

つまりポリコレ女優(女優としての全活動のパーセンテージや収入のパーセンテージの要素が5割以下の女性)の危険を秘めています。イメージ女優とポリコレ女優の噛み合いはまだまだ曖昧ですが、数割のつながりがあるといえます。つまり女優とはいいがたい下能活動の女性を女優だと、テレビが広告や売り出していることも含まれます。



岡田太郎 9条論者 吉永小百合 メージ女優 フジテレビの社員 ポリコレ女優





新釈 長谷川一夫とは






長谷川一夫

時代劇六大スター、七剣聖などに数えられ、「二枚目」などの言葉も残す。巨匠・衣笠貞之助の映画会社「衣笠連盟」で、事実上の弟子として「林長二郎」名義でデビュー、松竹、東宝、大映において長年の時代劇の映画トップスターとして、35年を越す大活躍、映画出演300強、主演は280ほどを記録。

長編系映画の主演数は片岡千恵蔵、市川右太衛門に次ぐ世界歴代3位、主演俳優における通産観客動員は、片岡千恵蔵や石原裕次郎などに次ぎ、ベスト5付近の3億以上と考えられ、日本歴代上位。

主演代表作本数は片岡千恵蔵、嵐寛寿郎などに次ぎ、市川右太衛門などと競りあって100本強といえる世界歴代上位を記録、映画歴代ベスト5圏内の記録を10つほど保持する、国民的映画スター(国民的俳優、国民俳優)の一人。

戦前はもっとも女性人気が高かったと多くの記録が残るが、自身の映画制作会社は千恵蔵、阪妻、嵐寛、右太衛門と大きく異なり、負債を抱えて大失敗に終わり、1950年後半からの映画最盛期の大映は、名作は多数残したものの、東映に興行収入や観客動員で大敗北、

このときの年俸(映画主演のみの給料)は、千恵蔵、右太衛門に次ぐ、超高額の3位だったとも考えられ、晩年の長谷川は両名ほど観客が呼べず、事実上の大映から首を切られ、1960年代前半に映画を引退します。ですが、その直後のNHK大河ドラマ2作目『赤穂浪士』に主演、高視聴率を記録した。



長谷川一夫 

時代劇六大スター 七剣聖 二枚目 衣笠貞之助 衣笠連盟 林長二郎 国民的映画スター 国民的俳優 国民俳優 NHK大河ドラマ2作目 赤穂浪士




長谷川一夫の伝え方も様々あります。歴代上位であり、簡単に伝えることは不可能、今回はこのように取り上げてみました。大河のこのも影響か、NHKは現在も「ラジオ深夜便」で、何故か彼の映画の主題歌ばかりを多く流すなど、多様性さえも排除した、異常な優遇を続けています。NHKは多様性をうたいながら、多様さを排除しています。


ラジオ深夜便


bb2665市川崑雪之丞変化spポスター 長谷川一夫 市川雷蔵 山本富士子 若尾文子 勝新太郎


戦前の代表作の一つ『雪之丞変化(1963)』の戦後リメイク版の映画ポスター、上位に市川雷蔵、山本富士子、若尾文子、勝新太郎など、大映オールスターキャスト、長谷川の最後のオールスター出演主演作として公開されました。映画は年間上位には含まれませんでしたが、最低限な観客動員数を記録したと考えられる、彼の映画最後のヒット作といえる映画です。長谷川は、この映画後の同年5月公開の『江戸無情』へ主演後、翌1964年1月あら放送のNHK大河ドラマ2作目『赤穂浪士』へ主演する流れです。

ちなみに制作者の代表名は、井上監督も話していた第一映画永田雅一(当時は大映社長)です。制作(企画表記)に市川崑が含まれ、監督は市川崑です。そして助監督に井上昭が参加しています。



雪之丞変化(1963) 市川崑 市川雷蔵 山本富士子 若尾文子 勝新太郎 江戸無情


製品版の『雪之丞変化(1963)』





”観なくてはならない意識”と”観るべき義務”と受信料茶番 連続テレビ小説や大河ドラマは受信料があるから視聴率が獲得しやすかった歴史





1960年代から1970年代の最盛期の大河ドラマは、現在の日本人以上に半強制的に受料を払わされている、また払っえいることから、観なければならにという、義務や責任感が強くありました。

それは同時にNHK信者が突き抜けて時代だったため、戦前から国民的に認知されてきた長谷川一夫が出演したことで、さらに数字が獲得しやすかった現実があります。1960年代からブランド化に成功したNHKの連続テレビ小説も大河ドラマと同様です。

受信料は”観なくてはならない意識”、”観るべき義務”などの一定の茶番をまねく、民法の放送局のテレビドラマにおいて視聴率を獲得すうほうが、はるかに公平な評価といえます。


連続テレビ小説


極端ですが、受信料が強いNHKで40パーセントだったら、受信料の関係のない民法で20パーセントのほうが、受信料という縛りがないという意味おいて、はるかに上といえるかもしれません。いうまでもないことですが、民法のほうが、NHKの一局よりも放送局が多い上に、ドラマも膨大、時代劇も膨大だったためです。







なんとカレー?! 貴重な証言をNHKが強制カットの衝撃 92歳井上昭が振り返る85年前の千恵プロの子役経験の思い出






NHKのBSで放送された『太秦のいちばん暑い日 〜映画監督・井上昭の93年 -』の16分付近に、非常に重要な部分が訪れます。

ちなみに、番組のタイトルの93歳は亡くなった年齢であり、この証言時は92歳です。この記事は証言時を尊重して、93歳ではなく、あえて92歳を採用しています。


井上監督は、大魔神の像の周辺(大映画製作した時代劇と特撮を掛け合わせた名作映画「大魔神シリーズ」の大魔神の像がある京都の太秦)を歩いているときに、この辺りに千恵プロ(=片岡千恵蔵プロクションの略称、日本最大の映画スター片岡千恵蔵の映画会社、、千恵蔵プロ、千恵蔵映画といわれる場合も有)、

東映と第一映画があったと過去形で話しています。東映の京都撮影所は現在もあります。井上監督は千恵蔵プロなどではなく、何度も録画を再生して確認していますが、確かに"千恵プロ”と声を発しています。当時から現実に千恵プロと言われていたのでしょう。


大魔神シリーズ 千恵プロ 片岡千恵蔵 東映 第一映画 大魔神の像


ここでいう東映とは、東映につながる日活や大映のことでしょうか、日活の時代劇部が中心となり、新興と大都を巻き込んで、大映の形成、そしてその中枢が戦後に飛び出して、満映(満州映画協会)なども含んで、東映へつながっているためです。千恵プロ第一映画の同時期の戦前映画会社のことを話していることから、ここでいう東映のフレーズは、その前身の多くでもある日活や大映のことを指しているように思えました。

ここは観る人の解釈によってはそのままの戦後の東映のことを指しているとも言えますが、この3社の差異に関する発言の詳細は不明です。



満映 満州映画協会


千恵プロ(片岡千恵蔵の主演俳優における映画会社の中でもっとも成功を収めた戦前の映画会社、戦後の最盛期の時代劇の概念へ多大な影響)のことを多めに話しています。





井上監督が話した「第一映画」とは







井上監督が話した「第一映画」とは 主に1934~1942年

第一映画の所在地は京都市右京区嵯峨野千代ノ道町

1934年 第一映画社の創立(映画化歴代上位の大小説家の川口松太郎、のちの巨匠の伊藤大輔と溝口健二などが制作の中枢に関与)
1935年 第一映画撮影所(日活京都撮影所の企画部長の永田雅一が創立、彼はのちの大映社長の大物、京都の嵯峨野の千恵プロ撮影所の傍に第一映画撮影所)

1937年 新興キネマ京都太秦第二撮影所(右太プロ解散後の市川右太衛門、デビュー当時の大友柳太朗などが在籍の新興キネマ系の撮影所)

1942年 新興キネマが日活の時代劇部門や大都映画と合併し、大日本映画(のちの大映)の撮影所の大映嵯峨野撮影所となるが閉鎖、他の大映撮影所へその面影は引継がれました。



大友柳太朗は当時は大友柳太郎、朗と郎が異なります。里見浩太朗も映画時代からテレビ当初は里見浩太郎、芸名数も5文字で同じですが、郎から朗も同じです。東映の現実の後輩でもあり、共演もちょくちょくあり、そこも共通しています。




川口松太郎 伊藤大輔 溝口健二

日活京都撮影所の企画部長の永田雅一 永田雅一

市川右太衛門 大友柳太朗 新興キネマ



井上監督は、1930年代に千恵プロの子役経験(端役のため、映画表記はなし)があったようで、子役の給料はカレー(当時は現在よりも高級な食べ物)だったと話しています。第二次世界大戦より前の、85年ほど前の記憶を語る、撮影時は92歳の井上昭、85年ほど前の記憶語る場面は、視聴している側も不思議な気持ちに陥りました。


千恵プロの子役経験
 第二次世界大戦

カレーのエピソードは、おいしい高級なものを食べるために映画の撮影に参加していたという、当時の子供らしさも伝えています。三欲求の一つ、事実上は睡眠欲と食欲の二大(性欲は無くても生きていくためには平気なもの)、この食欲に関わる食べ物の記憶は80年以上が経過しても強いことも教えてくれます。




三欲求





衝撃の千恵プロ映画の給料だった。子役時代の井上昭は食べた1930年代の当時のカレーは高級食と香川の名子役の息子







食品メーカーのハウスのカレーの歴史によると、固形カレールウは戦後に生まれ、カレーは1948年(昭和23年)に全国の学校給食に導入、1950年(昭和25年)は、初めて市販の板状固形カレールウが発売されているとあります。


ハウス 固形カレールウ 全国の学校給食 市販の板状固形カレールウ


次は残念なことですが、NHKは井上監督が貴重な千恵プロの思い出を語っているところで、強制的に場面をカットしてしまいました。これはNHKに大きな問題を感じました。本当に貴重な証言、当時のことが話せる人間はもう誰もいないのだから、しっかりと流すべきだ。




映画出演時の年齢のことは話していませんが、井上昭は千恵プロが創立した約半年後の1928年の12月生まれ、映画に子役としての出演時は、上記でカレーが給料だったとあることから、”カレーが食べられる年齢”だったということになります。数歳から千恵プロが日活に吸収される1937年の間に出演していたということになります。


カレーが食べられる年齢


千恵プロに出演していた名子役だと、大名優の香川良介(映画700本以上、代表的出演作は100以上、千恵蔵映画の常連)に出演したの息子の宗春太郎(そう しゅんたろう)が存在しています。

彼は千恵プロで子役デビューし、子役時代のみの歴代上位の歴代上位の名作30本ほどに出演(シリーズ代表作の出演は国民的3題材の宮本武蔵、丹下左膳、鞍馬天狗など)戦前の日本映画上位に含まれる子役として知られています。


香川良介 宗春太郎 宮本武蔵 丹下左膳 鞍馬天狗







高級食から大衆食へ カレーと井上監督を考察する動画






【カレーの歴史】手軽に食べられるように進化し続けた国民食!!【ゆっくり】


こうした機械声が苦手な方もいるかと思いますが、あえて選んでいます。2分10秒付近から本題です。


動画によると、ハチ食品が1905年に最初にカレー粉、1926年にハウスから初のカレールーとあり、1928年から高級食としてのカレーが食堂で出されたとあります。カレーは戦後までは高級食でした。動画内容は、ハウス側の情報と、多小食い違う部分がある様に思えますが、諸説あるということでしょう。どこかrが最初か、専門家によって食い違うケースがある部分と通じるかもしれません。






複雑なテレビドラマを巡る過去と現代の因果関係






テレビドラマ60年監督とカレー、そこに秘められたテレビドラマにも貢献してきた真の伝説映画会社の貢献、さらにNHKの大河ドラマも含めた受信料や俳優優遇の問題点と、女性の広告タレント、複雑なテレビドラマを巡る因果関係に触れました。





姉妹ブログの新記事
発見の大スターフィルムは物語る 右太衛門の絆”阪妻さん”の映画葬 佐伯幸三と内田吐夢の戦前戦後大逆転 優越活躍作家の前田曙山







にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村人気ブログランキングへ
励みのポチヨロシク↑→
  

関連タグ : 井上昭, 太秦のいちばん暑い日, 殺すな, 千恵プロ, 綾瀬はるか, , 永田雅一, 第一映画, 宗春太郎, 長谷川一夫,

関連記事
[ 2022/05/25 19:56 ] レアドラマ探検隊 | TB(0) | CM(3)
チワワドラのタグクラウド

チワワドラの過去ログ +
ドラのすべてを↓でご覧ください

2023年 05月 【1件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【1件】
2023年 02月 【1件】
2023年 01月 【1件】
2022年 12月 【1件】
2022年 11月 【1件】
2022年 10月 【1件】
2022年 09月 【1件】
2022年 08月 【1件】
2022年 07月 【1件】
2022年 06月 【1件】
2022年 05月 【1件】
2022年 04月 【1件】
2022年 03月 【1件】
2022年 02月 【1件】
2022年 01月 【1件】
2021年 12月 【1件】
2021年 11月 【1件】
2021年 10月 【1件】
2021年 09月 【1件】
2021年 08月 【1件】
2021年 07月 【1件】
2021年 06月 【1件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【1件】
2021年 03月 【1件】
2021年 02月 【1件】
2021年 01月 【1件】
2020年 12月 【1件】
2020年 11月 【1件】
2020年 10月 【1件】
2020年 09月 【1件】
2020年 08月 【1件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【1件】
2020年 05月 【1件】
2020年 04月 【1件】
2020年 03月 【1件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【1件】
2019年 11月 【1件】
2019年 10月 【1件】
2019年 09月 【1件】
2019年 08月 【1件】
2019年 07月 【1件】
2019年 06月 【1件】
2019年 05月 【1件】
2019年 04月 【1件】
2019年 03月 【1件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【1件】
2018年 12月 【1件】
2018年 11月 【1件】
2018年 10月 【1件】
2018年 09月 【1件】
2018年 08月 【1件】
2018年 07月 【1件】
2018年 06月 【1件】
2018年 05月 【1件】
2018年 04月 【1件】
2018年 03月 【1件】
2018年 02月 【1件】
2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【1件】
2017年 11月 【1件】
2017年 10月 【1件】
2017年 09月 【1件】
2017年 08月 【1件】
2017年 07月 【1件】
2017年 06月 【1件】
2017年 05月 【1件】
2017年 04月 【1件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【1件】
2017年 01月 【1件】
2016年 12月 【1件】
2016年 11月 【1件】
2016年 10月 【1件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【1件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【1件】
2016年 05月 【1件】
2016年 04月 【1件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【1件】
2015年 07月 【1件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【1件】
2015年 03月 【1件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【1件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【2件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【1件】
2014年 04月 【1件】
2014年 03月 【3件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【1件】
2013年 10月 【2件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【2件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【1件】
2013年 05月 【3件】
2013年 04月 【4件】
2012年 02月 【1件】
2011年 12月 【7件】
2011年 11月 【29件】
2011年 10月 【32件】
2011年 09月 【32件】
2011年 08月 【32件】
2011年 07月 【32件】
2011年 06月 【27件】

チワワドラ最近記事
チワワドラ生き様(全記事)
「七剣聖の映画ポスター」リンク集
  • 世の中に多様な映像スターの概念を定着させ、映画だけではなくテレビドラマ、時代劇映画、時代劇のテレビドラマ、映像芸能の世界に大きな足跡と幅広い影響を賞賛して「七剣聖の出演映画のポスター」を作成

  • 7名の総主演映画数は最低でも1600作、総出演数は2400作に上り、これは世界歴代に前人未到の功績

  • 片岡千恵蔵 市川右太衛門 長谷川一夫 嵐寛寿郎 阪東妻三郎 大河内傳次郎 月形龍之介を歴代トップ7と称して『七剣聖』と呼ぶ(左から主演数順)
  • 七剣聖のほかに、片岡千恵蔵 市川右太衛門 長谷川一夫 嵐寛寿郎 阪東妻三郎 大河内傳次郎を『時代劇六大スター』(時代劇形成の戦前1920年代後半から1940年代かけてトップ6の意味と大きな活躍、その黄金期から戦後にかけて)と呼ぶこともあり
  •  
  • 特に観客動員1位の東映は片岡千恵蔵と市川右太衛門のトップ、長谷川一夫は大映のトップとして戦後の映画黄金期(特に7年連続観客動員8億人の1955~1961)に多大な貢献と活躍、多くの後輩やテレビドラマにも大きく影響
  • これらは未来や海外に伝えるべき重要な事実
  • チワワドラからの旅立ち